ヒレンジャク

あちこちと・・・・

ヒレンジャクベニマシコNikon D500Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

どこへ行こうかと迷いながら、始発のバスに乗ってとりあえず家を出たのですが、どうも腰が痛い・・・・。我慢しながら、行き先を決めてフィールドへよたよたと・・・・

久しぶりのベニマシコでしたが、姿を観たのはほんのわずかでした・・・・

それから鳥友さんに誘っていただいて、別フィールドへ移動し、そこで撮影・・・・。駅まで送っていただきました(Mさん、有り難うございました)

そのまま帰ろうと思ったのですが、さらに別フィールドへ・・・・

こちらも久しぶりのヒレンジャク・・・・

with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

嗚呼、炭水化物・・・・

オオアカハラギンムクドリヒレンジャクNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR立喰いうどん

立喰いうどんが食べたくなって、まだ暗い5時台の始発のバスに乗り、色々と乗り換えて西へ・・・・

20150211_1000-1

朝定食・・・・。ワカメの入ったおうどん、おにぎりと出汁巻き卵・・・・(^^)

せっかく西へ行ったので、さらに乗り換えて西へ・・・・

20150211_05

初見のオオアカハラ・・・・。アカハラとの違いがよくわかっていないのですが、皆さんがそうゆうてはったので、そうだということにします・・・・(^^)

20150211_18
20150211_28

無事撮影出来たので、別のお目当ての野鳥を探しに・・・・20150211_134ギンムクドリも初見・・・・(^^)

20150211_153

ちょこちょことせわしなく動き回りながら、食事してはりました・・・・

無事目的を果たした(?)ので、どうしようか考えていた時に、ヒレンジャクでもいかがですか?、とお誘いを受けて、車で運んでいただきました(有り難うございました・・・・(^^))。

20150211_218

今季初撮影の・・・・20150211_207

ヤドリギの実を食べていたので、どろっとしたものを糞出してはりました・・・・(^^;;;;20150211_230

水浴びも無事撮れました・・・・

20150211_258

20150211_255

撮影後、小腹が空いたので、遅いお昼ご飯・・・・

20150211_1001-1

かやくご飯セット(きつねうどん付き)・・・・(^^)。朝も昼も立喰いうどん・・・・。炭水化物ばかり・・・・(^^;;;;

さすがに夕食もおうどんというわけにもいかんので、スコットランド産の飲料用エタノールを楽しんでおります・・・・。やはりラフロイグは美味しい・・・・(^^)

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

明日も・・・・

キレンジャクヒレンジャクNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

明後日も、明明後日も勤労です・・・・(^^;;;;

20140316_109

 

20140316_113

苦手なものといえば、マヨネーズ・・・・。たこ焼きやお好み焼きを頼んで、勝手にマヨネーズをかけられたら、二度とそのお店には行きません・・・・

ちなみにタマゴの黄身も苦手なので、駅そばで月見はまず頼まんかな・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

タッパーウェアは持参せずに・・・・

カワセミキレンジャクヒレンジャクNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

昨夜9時前に寝たのですが、目が覚めたのは7時前。よく寝ました・・・・

どこへ撮影に向かうか迷ったのですが、2月からずっとカワセミを撮影していないので、カワセミ撮影に・・・・

20140316_01本当に久しぶりのカワセミ・・・・。

20140316_04-7しかし、水絡みは壊滅・・・・。どこかへ飛び去ったので、別フィールドへ移動・・・・

キレンジャク・・・・

20140316_104

曇り空で枝被りが多く、すっきりした画像があまりありません・・・・20140316_105

 

20140316_118

20140316_125

 

見上げて撮影せざるをえない状況で、お腹ばかりでしたが、一枚だけ背中が見えた画像がありました・・・・。こちらはヒレンジャクです・・・・

20140316_152この後は水飲みシーンを撮るためにじっと待っておりました・・・・

20140316_172

 

20140316_186

20140316_192

久しぶりの撮影でしたが、タッパーウェアの話などをして実に楽しかった・・・・(^^)

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

わらわらわら・・・・

ヒレンジャクNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

昨夜帰ってきたのが11時過ぎだったので、朝思い切り寝過ごしました・・・・(^^;;;;

8時過ぎに家を出て、カワセミ・フィールドへ行ったのですが、カメラマンがいない・・・・。普段よく撮影している(していた)ところを上流から下流まで歩いたのですが、カメラマンだけでなくカワセミの姿もなし・・・・

それで別フィールドへ・・・・

ここでも最初は独りでした。

最初は遠くにいて、やっと近くにやって来たと思っても、すぐに飛び去ってしまう・・・・。

20140302_01

↑そんな中やっと撮れた一枚・・・・。

その後カメラマンが増えてきてホッとしました。

それでもヒレンジャクは遠くに・・・・。ジッと待っていると、近くにやって来てくれましたが、わらわらわらとやって来るので、どの個体を撮影してよいのか困る状況(個体数が多いというわけではないのですが・・・・)20140302_03

 

曇っていて空抜けの写真は今一ぱっとしません。その後晴れ間が見える時もあったのですが、そういう時に近くにやって来てくれるという都合のよい状況ではありませんでした・・・・(^^;;;;。普段の行いがこういう時に出ますね・・・・
20140302_15

20140302_29撮影のチャンスはほんの少しでしたが、一年ぶりに撮影できてよかった・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR