キジ

降ったり止んだり・・・・

キジNikon D500Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

昨夜8時前に寝たので、4時過ぎに目が覚めました・・・・

とりあえず機材を背負って出発・・・・

すぐにお目当ての野鳥が見つかったので、早速撮影開始・・・・

母衣打ちを何度も披露してくれたのですが、方向が悪いものばかりで、何とか見ることが出来るのがあまりありませんでした・・・・

母衣打ちの羽の動きって結構早いのですね・・・・。SS1/1600でも完全には止ってくれず、1/2000で何とか微妙に止ってくれる感じ・・・・

途中、雨が降ってきて、雨宿りして過したり、やっと雨が上がったと思って、歩き出したらまたぱらぱら落ちてきたりと、変な天気でした・・・・

7時半くらいから11時半過ぎまで歩き回り、相当暑かった・・・・。ごーよんを持って行こうと思いましたが、止めて正解でした・・・・。そこそこ近い距離で撮れたし、天気がややこしくて、機材をすぐにしまえたもんで・・・・

軽装備とはいえ、一脚は使いましたが、常に持っていなくてはいけないのがストレスになりますね。やはり三脚の方がええなぁ・・・・

↑iPhoneで撮影・・・・。最近、琺瑯看板を撮りに行ってへんな・・・・

with Nikon D500 +Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

 

自宅待機・・・・

キジNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

昨日からクールビズだそうですが、暑さに滅法弱く、寒冷地仕様の私(真冬でも仕事場ではT−シャツの上に白衣一枚)でもそんな格好したら風邪を引きそうですわ・・・・

変なお天気で、今朝も4時過ぎから起きてますが、小雨がずっと降り続いているので、自宅待機状態です。たまには、朝からスピーカーの前に座ってのんびり珈琲を飲みながら音楽を聴いて過ごすのも悪くはないですね。

さて、昨日撮影したキジの画像です。正面から見ると、バットマンみたいですな・・・・

20130501_214

 

何回か母衣打ちを見せてくれたのですが、羽がびしっと止っている画像が全然ありませんでした・・・・(^^;;;;。中途半端な画像が多いですが、勇気を振り絞って載せてみます。

20130501_217-01

20130501_217-02

20130501_217-03

20130501_217-04

20130501_217-05

20130501_217-06

 

 

手前の草が無ければよかったのですが・・・・。そういえば、キジって国鳥なのに、狩猟対象なのですね・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

おぉ、綺麗ぢゃ・・・・

オオヨシキリカワセミキジNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

今日は5月1日というのにそれなりに着ていないと風邪を引きそうな天気でした。風が強くて冷たく、そしてカワセミも愛想無し。

撮れたのは留まりモノだけ・・・・

20130501_01

20130501_03

 

赤白帽を被ったちびっ子ギャングが襲来して撮影どころではないと判断して、Oさんにプチ遠征に連れて行って頂きました。

まずはキジ。場所を聞いていたものの、広いエリアから探すのはどうなんやろ?と思いつつ、そのエリアに入るといきなりいてはりました。

20130501_203

 

初めてちゃんと撮影しましたが、実に綺麗。背中の模様も見事でした。

20130501_212-08

 

腫れたり、小雨が降ったりと妙な天気でしたが、それなりの枚数を撮れました。

20130501_213

20130501_215-07

 

20130501_217-01

 

キジの鳴き声は、『ケーン、ケーン』とされてますが、実際に聞いてみると、そうは聞えませんでした。このエリアの子達の方言????

1羽だけでなく、姿を見たのは3羽。色んなところから鳴き声がしていました。

この後別場所へ移動。

初撮りのオオヨシキリ。

20130501_303

たしかに図鑑でよく見る感じで鳴いてはりました。口の中が赤っぽいのがオオヨシキリ、黄色っぽいのがコヨシキリとのことで、↑赤っぽいのでオオヨシキリでしょう・・・・

20130501_309

 

鳴き声があちこちでしていて、しかも近くで鳴いているのですが、姿が見えず、たまに見えるところに出てきてくれるのですが、枝被りがほとんど。

20130501_302

 

ある意味、撮影難易度が高い感じがしました。それにしても実に騒がしい子達でした・・・・(^^)

Oさん、連れて行って頂き、有り難うございました

 

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR