オオバン
色々と悲惨・・・・
Oさんとオオタカ撮影に・・・・
しかし、前回と同じく姿を見せず・・・・。そして前回同様、水鳥撮影に勤しむ・・・・
カイツブリ・・・・
アオサギ・・・・
ネコ・・・・
風邪がぶり返しました。昨夜は酷い咳だけだったのですが、喉の痛み、鼻水、頭痛が加わりました。この9連休はカワセミ撮影に勤しむ予定でしたが、無理をするとずっと寝込む正月休みになりそうなので、今日は大人しく寝ます・・・・。明日までかかりつけのお医者さんは営業してるから、撮影を止めて診てもらいに行こうかな・・・・
with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
クイナの仲間・・・・
今日は以前に撮影したクイナの仲間の写真を掲載します。
まずはオオバン。結構距離があったので、証拠写真です。オシドリを撮りに行った時にたまたま見つけて撮りました。
お次はバン。家のすぐ側で観ることが出来ます。
この川の近くに長年住んでいて、全然気がつかなかった・・・・
家から徒歩2分程のところですが、まだまだ知らない野鳥が多いです。
次はクイナ。
カワセミを撮影していた時に、変わった鳥がいるなと思ってとりあえず撮ってみたらクイナでした。距離がだいぶあったので、これも証拠写真レベルですね。
最後はヒクイナ。
カワセミ撮影を始めたばかりの頃に撮ったもの。
これを撮った時は、おお綺麗に撮れたと喜んでいたのですが、今見直してみると、・・・・ですね(^^;;;;。最後のヒクイナの写真のみ、シグマのズームレンズで撮影したものです。後はごーよんで撮りました。
これで今日は終わりにしようと思いましたが、やはりカワセミの写真を一枚掲載しておきます。
バイト帰りに内科に行ってきました。だいぶ胃の痛みがましになったので、薬もかなり変更になり、一応ブラック珈琲を飲んでもよいという公の許可が出ました(勝手に飲んでましたが・・・・)。アルコールを飲めるようになるのはいつになるのやら・・・・。撮った写真がすべて手振れになるほど手が震えてしまうとか、凶暴になるといった禁断症状が出ていないので、ア○中ではないと確信しておりますが、そろそろラフロイグをロックで飲みたいなと思うようになってきました・・・・
注;飲めるようになっても、撮影日前日に飲むことは致しません、たぶん・・・・
with Nikon D300s + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR or SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM
with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR