ヨタカ

お月さん・・・・

ヨタカNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

帰りにアホみたいに口を開けて空を眺めていたら、お月さんが綺麗でした・・・・。カメラを持っていなかったので、撮影はしていませんが・・・・(^^;;;;

20140907_19

朝晩はすっかり涼しく、窓を開けて寝ていると心地よいですね。このところ身体の調子が悪いのは、夏の疲れが出てきてるからかな・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

へたる・・・・

ヨタカNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

昨夜家に帰ってきてから調子が悪く、夜まともに眠れず・・・・。おまけに例の箇所の痛みがあったので、とりあえず体調を戻すために今日は休んで家で寝ておりました・・・・

さて、昨日のヨタカ・・・・

20140907_18-06

欠伸をしはったのですが、口が大きくてびっくりしました・・・・(^^)

葉が生い茂る中にいたので、結構暗く、あまり撮影条件がよいはいえませんでした。それでも感度を上げてノイズが乗るのが嫌だったので、ISO500、SS160で撮影しました。おまけに三脚を立てると上の葉っぱがかかるので、ごーよんを手持ちで撮影・・・・(^^;;;;。普段はVRを切っていますが、この時はONにしました。

暑い夏の疲れが出たのか、身体の調子がいまひとつです・・・・

昨日小銭入れの中を見たら、久しぶりにぎざじゅうを見つけました・・・・(^^)

giza10_200140907

今回ゲットしたのは、『昭和28年』製造のもの・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

少しだけ・・・・

ヨタカNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR立喰いうどん

昨日昼過ぎに帰ってきて思い切り昼寝をしました。日が変わる前に目が覚めて、そのまま眠ることができず、3時過ぎにようやく眠りました。8時過ぎに目が覚めたのですが、身体がだるくてしんどかったので、家でのんびりしておりました。

昼寝でもしようかなと思っていた時に、

『出てまっせ』

というメールを頂き、昼を回ってから機材を担いでフィールドへ。とりあえず蒸し暑い・・・・(^^)。お目当ての野鳥はじっとしていましたが、とにかく枝被りでまともに撮れません。カメラマンが多くて、どこから撮っても同じような状態。

1箇所だけすっきり抜けているところがありました。親切に入れてもらえたので、何とか撮れました。

20140907_02

ヨタカ・・・・(^^)。図鑑を見ると、『昼間は物憂げ・・・・』と書かれていましたが、本当にそんな感じでした。20140907_16これまで見たことがなかったので、撮れてよかった・・・・(^^)。100枚くらいしか撮れませんでしたが、しっかり撮ることが出来てよかった・・・・(^^)

帰りに某駅で駅そば堪能。伊勢うどんがあったので、それを食しました。さすが近鉄沿線・・・・(^^;;;;

20140907_1000

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR