コオリガモ
停電・・・・
疲れが溜まっていたので、爆睡しておりました・・・・。昼過ぎから現像作業に入ったのですが、時折、意識を失ったかのやうに、電気がフッと暗くなってしまうことが2度ほど・・・・。京都市内で停電があったそうで、その影響かな・・・・
涼みに行った少し前まで、思い切り気温が下がっていた影響で、色んな漁港でほぼ完全に凍った状態。そのせいで、カモメ類以外が海に出てしまって、カモ達に逢えなかったのですが、この漁港は毎年相性がよく、今年もその通りで結氷していなくて、コオリガモ達に逢えました・・・・(^^)。あの独特の鳴き声も披露してくれたし、冷たい目を観ることもできたし、ホッとしました・・・・(^^)
with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
眠かった・・・・
朝からずっと眠たい日でした・・・・。家を出た時は降っていませんでしたが、ブラック企業で仕事しているフリをしている最中は土砂降り・・・・。帰る頃にはましになっていましたが、風がすごく強かった・・・・
帰りに病院に寄ってから帰宅・・・・
この地に行くと、絶対に逢いたい野鳥の一つであるコオリガモ・・・・。もうちょっと尻尾を上げて欲しかった・・・・
今回は鳴き声を聴けたのはわずかに2回だけでしたが、やはりあの独特の鳴き声を聴くと、遠くまで来たという感じを受けます・・・・
with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
もわもわもわもわ・・・・
とても蒸し暑い一日でしたが、色々とブラック企業でやることがあって、あっという間に一日が過ぎた感じです・・・・。まじめに仕事をしているのは時分らしくないので、自分を取り戻すために、飲みに行ってから帰ってきました・・・・(^^)
やはり月曜日に飲みに行くのが一番よいですね、お店は空いていてのんびりできるし・・・・
with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
引篭った日・・・・
朝から布団の中に引篭り・・・・。暗くなってから起き出して、画像の整理をしておりましたが、心ここにあらず、といった感じで、一向に捗らず・・・・。先日の遠征の画像がほとんど手付かずで残っているのに・・・・
薬のせいか、このところずっと酷く眠たい・・・・
コオリガモ・・・・。今回の遠征では、カモ類が非常に少なかったのですが(シノリガモを見かける機会が少なかった)、そんな中サービスがよかったのが、遠征2日目に出会ったこのコオリガモ・・・・。かなり近くまでやって来てくれ、アー、アオナ(アオー、アオナとか、アオナアオナと言う方もいますが、私にはこう聞えてました)と一度聞いたら忘れられない鳴き声を何度も聞かせてくれました・・・・(鳴き声はYoutubeなどにありますので、気になった方は聞いてみて下さい)
英名はLong-tailed Duckと姿そのままですが、細長い尾っぽと、頬当のような紋様が印象的ですね。昨年念願叶って会うことが出来ましたが、今年も会えてよかった・・・・(^^)
with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
初見のコ達・・・・
『涼み』に行ったシリーズその2(多分当分続きます)・・・・
今回の旅行は、オオワシ、オジロワシを大きくしっかり撮るというのが大きな目的でした。特にオジロワシは観たことがなかったので、どうしても観て、そして撮りたいと思っていました。それ以外にその地で行かないと中々観ることが出来ないカモ類を観るというのも大きな目的のひとつでした。
まずは、コオリガモ・・・・
↓♂・・・・
↓♀・・・・
コオリガモは今回オジロワシに次いで、どうしても観たかったカモで、写真に撮れて本当に嬉しかった・・・・(^^)。♂の尻尾(?)が印象的でした。名前も冬が似合う地域にいるカモらしくて好きです・・・・(^^)
次はシノリガモ・・・・
左が♂で、右が♀・・・・。遠くてデジスコの距離でした。割と色んなところで観ることが出来ました・・・・(^^)
最後はクロガモ・・・・
これも遠くてデジスコの距離でした。色を出すのが難しいカモですね・・・・(^^;;;;
もう一つ、ビロードキンクロを観たかったのですが、観ることは叶いませんでした。この地は野鳥の数が多いと感じましたが、それでもやはり今年は少ないようで、カモ類もかなり少ないとのことでした・・・・。ビロードキンクロはいつか観ることが出来ればと思います・・・・
最後はカモではないですが、オジロワシの顔・・・・
揺れる漁船の上から撮ったので、三脚を使っていてもブレている写真が多かった・・・・(^^;;;;
with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR