イスカ

楽しかった・・・・

イスカNikon Z9Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S機材

本日もお誘い頂いて、暗いうちに家を出てフィールドへ・・・・

うろうろして、休憩しているところの前にたくさん鳥が来てくれて楽しんでいたのですが・・・・

↑がやってきて居座ってしまいました・・・・

さて、肩掛ストラップとして「Leofoto SP-01+DC-22Q ワンタッチストラップ 」を使っていたのですが、本家のものが欲しくなり、注文していたものが昨日届きました・・・・

MAGPUL(マグプル) MS4 Dual QD Sling GEN2」(↑左側、右はLeofotoのもの)。

見た目はLeofotoのものとあまり変わりませんが・・・・

安全性を重視して、2点で留めています・・・・。元のストラップは1点留めなので、別途「Magpul QD Sling Swivel」を買って、2点で留めるように簡単な改造をしています・・・・

普段は三脚を使いますが、こうしてフィールドを歩き回って、探鳥する時にはこういうスタイルがいいですね。双眼鏡とカメラ・レンズ、カメラバッグを持ってうろうろできますし・・・・。それに写りも文句なしの素晴らしさなので、今回の投資は本当によかったと思っています・・・・

Sさん、本日もお付合いありがとうございました・・・・

with Nikon Z9 + Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S

でびゅう・・・・

イスカNikon Z9Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S

待ちに待った新しい機材のデビューの日・・・・。Sさんに無理を言って、鳥見にお付合い願いました・・・・

昨夜、開封の儀式をして、バッテリーの充電だけして、まったく設定もせずにフィールドへ行ったので、ほとんどSさんに使いやすい設定にしてもらいました・・・・(^^;;;;

600 mmをこんな軽量の三脚・雲台のセットにできるとは・・・・。ただ、レンズは相当軽いですが、カメラが重いのでバランスが悪く、カウンターはとれません・・・・

色々と新しい機材を試しながら、楽しい鳥見をした一日でした。Sさん、お付合いありがとうございました・・・・

with Nikon Z9 + Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S

遠くへ・・・・

イスカNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

本日は泊まりで出張ですので、今の内に記事をアップしておきます。

ホンマにスーツは苦手ぢゃ・・・・(^^;;;;

20131105D4_60

 

今日の画像は先日のイスカ♀・・・・

泊まりは苦手です。心配性なので荷物が増えます。何かあったらどうしようと思うと余分にものをバックに詰めてしまいます。このご時世、コンビニで大抵買えるのですが、コンビニがなかったらどうしよう、と考えてしまって、荷物が大量になります。タオルがなかったら、と考えてタオルをバッグに入れてしまいます。ホテルにあるはずですが・・・・(^^;;;;

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

休息日・・・・

イスカNikon 1 V1Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRマウントアダプター FT1

さすがに連日の遠出で疲れ、今日は一日うとうとしておりました。午前中は病院に行って、火曜日の遠征分の現像をと思っていたのですが、中々捗らずです・・・・

今日はV1で撮影したものだけ掲載します。

まずは♂。ちょこちょこ動くのでV1では撮影しづらかった・・・・

20131105V1_05

次は♀です。じっとしている個体がいたので、それなりに歩留まりよく撮れました・・・・

20131105V1_12

特徴ある嘴。たしかに交叉してますね・・・・

20131105V1_24

 

20131105V1_43

 

with Nikon 1 V1+ Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

体調不良・・・・

イスカNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

『波動砲』を一度でいいから人に向けて発射してみたいと常々思っているのですが、波動砲が出てくるシリーズの主題歌と言えば↓・・・・

[youtube]https://www.youtube.com/watch?v=8Y_JM9XA4Oc[/youtube]

宇宙戦艦ヤマトは『宇宙の彼方イスカンダルへ運命背負い今飛び立つ』わけですが、現在の技術では宇宙の彼方へ行くのは結構無理があるので、Oさんにお願いして現在の技術で行くことが出来るところに撮影に連れて行って頂きました・・・・

くだらない冗談は置いておいて、ずっと撮りたかった『イスカ』を撮影に行ってきました(帰りの車の中で、イスカとイスカンダルがずっとループしていたもんで・・・・)。

野鳥を撮影するようになって、野鳥図鑑を何冊か購入したのですが、それをぱらぱらとめくっていてずっと気になっていたのがイスカでした。

20131105D4_02

20131105D4_26

20131105D4_35

20131105D4_46

 

 

体調不良が続いており、このままの調子では今後の業務遂行に困難があるということで、今週いっぱいお休みを頂いております・・・・。『有給』ではなく『遊休』です・・・・

かなり撮影したので、残りの現像は明後日以降ということで・・・・(明日は4時半起きです)

Oさん、有り難うございました・・・・