アオジ
低空飛行・・・・
フィールド内に桜がちらほら咲きはじめ、品種によってはしっかり満開状態・・・・。桜メジロを撮ろうと出かけましたが、そもそもメジロがいない・・・・
たまたまではなく、他のカメラマンさん達も、メジロがまったくおらんなぁ・・・・、と話されてました・・・・。毎年この時期のお楽しみなのですが・・・・
ヒヨドリは、花をむしゃむしゃと食べ、嘴に花粉を付けて、受粉作業してはりました・・・・
アオジが近くで、のんびりしてはりました・・・・
愛想のよいジョビ男は、やはり帰ってしまったようですが、ジョビ子はまだいました・・・・
ここ数日、メジロと花絡みを撮ろうとしているのですが、一体どうしたのでしょうね・・・・。それなりの時間待てば姿を観ることが出来たのに・・・・
with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
男の子らしく梅昆布茶・・・・
3連休初日・・・・。お天気はよいものの、足先が冷える一日でした。寒さには強いので、相変わらず3枚(T−シャツ、長袖のシャツ、コート)でうろうろしておりますが、末端冷え性のため、足先が冷えて困ります・・・・。靴の中にはカイロを入れております・・・・
さて、まずはカワセミ・フィールドへ・・・・
それなりに動いてくれるものの、水絡み、飛びモノが壊滅的・・・・
そんなわけでネコなどを撮っていました・・・・
何とか撮れた飛びモノ・・・・
集中力に欠けていて、その他は全然対応出来ませんでした・・・・(^^;;;;
昼過ぎにフィールドを後にして(その直後にホバを披露したらしいです)、別場所へ・・・・
まずはスズメ達・・・・
アオジは相変わらず近くでした・・・・
アトリが何度も姿を見せてくれました・・・・
スズメと一緒の時もありました・・・・。仲良くできました・・・・(^^)
ミヤマホオジロ♀に見つからないように、ビンズイも水を飲みに来ました・・・・
ビンズイは先週のようには怒っていませんでした・・・・(↑の画像は狙って撮ったのではなくて、家で現像する際にビンズイが片隅に写っていることに気がつきました。ミヤマホオジロばかり観ていたので、撮っている最中は全然気がつきませんでした・・・・(^^;;;;)
身体が冷えて帰宅しました。梅昆布茶を飲みながら現像しました・・・・
*しばらくの間、『NIKON ONLINE GALLERY』を放置しておりましたが、やっと昨年の11月からの分をアップしました・・・・。さぼるといかんな・・・・
with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR