ツルシギ

重っ!

ウミアイサツルシギミサゴミヤコドリNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

春休み最終日(たぶん今月はちょいちょいお腹が痛くなって休む日が多い気がする・・・・)。Oさんと遠征してきました。

その遠征先に向かう際に恒例となってきた午前のおやつ・・・・

20140407_2000

伊勢うどん入りのパン・・・・(^^)20140407_2001

普段は私1人だけ買っているのですが、今日はOさんも買ってはりました・・・・20140407_2002腹持ちがよいので、小腹が空いた時にぴったり・・・・

撮影ポイントに着いたものの、鳥が少ない・・・・。そんな中、ウミアイサが相手をしてくれました・・・・

20140407D4_01

相変わらず頭はぼさぼさでした・・・・

20140407D4_09この後、他のポイントへ向かい、シギチを探すも、ツルシギだけしかわかりませんでした・・・・

20140407D4_103アカアシシギと思っていたのですが、嘴の下側しか赤くないので、ツルシギですね・・・・

かなり色んなところをまわったのですが、本当に鳥影が薄く、結局元のポイントに戻りました・・・・。戻ってきてからは、かなり撮影出来ました。

まずは、再びウミアイサ・・・・

結構ぷかぷか浮かんでいて、たまに飛んでいました・・・・。まずは♀・・・・

20140407D4_15

次は♂・・・・20140407D4_18♂と♀・・・・

20140407D4_21

 

ユリカモメは頭が黒っぽくなっていました・・・・

20140407D4_301

20140407D4_305ニンジンも軽快に飛んでいました・・・・

20140407D4_219

20140407D4_238

20140407D4_250ミサゴも姿を見せてくれましたが、かなり遠かった・・・・

20140407D4_8534時前に撤収しました。帰りに再び遅い三時のおやつ・・・・

20140407_2003ちゃんと伊勢うどんを食べて帰ってきました・・・・(^^)

最初はどうなることかと思いましたが、終ってみれば600枚超え・・・・。残りは後日掲載します・・・・。

一昨日届いた『GT5542LS』を持っていったのですが、とりあえず重い!これを担いでカワセミを追いかける自信はないです・・・・。普段はGT3541LSで、5シリーズは猛禽用かな・・・・

Oさん、有り難うございました・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

強風でなく狂風・・・・?

アオアシシギキョウジョシギコアジサシシロチドリチュウシャクシギツルシギハマシギヒバリメダイチドリNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

今年はシギチもしっかりと撮影しようということで、先輩に海まで連れて行ってもらいました。

朝の内、京都は雨でしたが、現地はよく晴れていました。浜辺で野鳥を見つけて撮影を始めたのですが、風が凄まじく強く、とにかく色んなものが揺れる・・・・

まずは、キョウジョシギ♂。

20130502_100

20130502_105

20130502_106

 

キョウジョシギ♀もいましたが、まともに撮れたものがありませんでした。

20130502_300

 

同じところにいたメダイチドリ。

20130502_200

20130502_201

 

シロチドリもいました。

20130502_400

20130502_402

 

場所を移動して撮影したアオアシシギ(たぶん・・・・)

20130502_502

20130502_503

 

同じ場所にいたツルシギ。

20130502_601

20130502_602

 

20130502_604

 

この子達は実に遠かった・・・・。デジスコの距離かな・・・・。

再び最初の撮影場所に戻って撮ったチュウシャクシギ。

20130502_701

20130502_702

20130502_704

 

さらに別場所へ移動して、再び撮影。

まずは、遠くで群れで飛んでいたハマシギ。

20130502_900

 

コアジサシもたくさんいました。遠くで飛び込むので水絡みは撮れず・・・・

20130502_800

20130502_801

20130502_802

20130502_806

 

最後はヒバリ・・・・

20130502_02

20130502_03

 

たくさんの種類が撮れました。それにしても、風の強さには閉口しました。車のドアが開けられないくらいの強さ。風力発電の風車が景気良く回るほど・・・・。立っているのもしんどいくらい。クールビズの格好でいると確実に風邪を引きそうな感じでした。

で、帰ってきて鼻水が止らなくなりました・・・・(^^;;;;。とりあえず暖かくして寝ます・・・・

車を運転して下さった先輩、有り難うございました

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR