コアジサシ

思わず・・・・

コアジサシゴイサギコサギチュウダイサギNikon D500Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

先週はリハビリ出勤が水曜日まであったので、明日からが本格的な復職後の5日間になります。今日は体力温存のため、午前中だけさっと撮影して帰る予定でした・・・・。軽い機材にしようかと思ったのですが、とりあえず普段通りの機材で出発(この選択が良かったと後で気がつく・・・・)

ということで、サギを撮りに行って来ました・・・・

婚姻色のコサギ・・・・

 

おチビさんもデビューしていました・・・・

 

ゴイサギもいました・・・・

 

そのゴイサギのおチビさんもデビューしていました・・・・

 

そして、今日の目的のチュウダイサギ・・・・。ダイサギとの違いがよくわかりませんが・・・・(^^;;;;

このコ↑は一人でしたが、ペアもいました・・・・

どちらも婚姻色ですが、片方(右)は青が強く、片方(左)は緑が強い感じがしました・・・・

これだけ撮って帰るつもりだったのですが、帰らせてもらえない理由が・・・・

コアジサシがやって来たので、サギ達を撮った後のメインテーマとなってしまいました・・・・

途中でシャッターが降りなくなり、おかしいなと思って調べてみたら、64 Gbのメディアカードがいっぱいになっていました・・・・(^^)

昨日同様蒸し暑い一日でしたが、夢中でコアジサシを撮っていました・・・・(^^)。現像は今週いっぱいかかりそうなので、順次アップします・・・・

色々とカメラマンの方達と話しながら、撮影出来て楽しい一日でした・・・・(^^)

with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

 

9日目・・・・

コアジサシNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

今日から9月ですが、そういうことに関係ない生活になっているので、まあそんなところかといったところです・・・・

20160521D4_DSC_8931

昨夜から咳が酷くなり、寝ている時も咳をして目が覚めてしまい、朝までまともに眠れず・・・・。薬箱を漁ったら、少し前に気管支炎にかかった時にもらった薬が出てきたので、それを飲んで今日は一日布団の中で過しておりました・・・・

一時期の狂ったような蒸し暑さはなくなった感じですが、それでも昼間は暑いですね。ただ、夜になると風が通るようになったので、クーラー無しで過せるようになりました・・・・

とりあえず明日は咳止めの薬をもらいに病院へ行こう・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

5日目・・・・

コアジサシNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

昨夜は涼しくて、クーラー無しで眠れました。というよりも、一昨日の夜に、普段飲んでいる薬(3錠)と眠剤(1錠)の量を逆にしてしまい、昨日は夕方になっても酷く眠たい状態でした・・・・

涼しさも加わってよく眠れましたが(昨日はほとんど一日寝ていた)、おかげで3時過ぎに目が覚めました・・・・

今日はマンションの夏祭りがあるので、朝から買い物に行き、その後はお祭り(といっても、食事とアルコールで談笑する会)でした。午前中ざーっと降っていましたが、直に止んで、その後は蒸し暑かった・・・・

20160508-D4_DSC_3424

子供向けにヨーヨー釣りとか金魚すくいなどをやったのですが、実は私自身はどちらもやったことがありません・・・・(^^)

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

4日目・・・・

コアジサシNikon 1 V1Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRマウントアダプター FT1

今日は朝から秋風が吹いているかのようで、過しやすかった・・・・。珍しく一日クーラー無しで過せました・・・・

20150711V1_14

一日中、薬のせいで眠たくてずっと横になったままでした・・・・。晩に伊勢うどんを引き取りにちょいと出かけました・・・・

この気候がこのまま冬が来るまで続くと助かるのですが・・・・

with Nikon 1 V1+ Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

風邪・・・・

コアジサシNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

昨夜寝る時分から咳が出始めました・・・・。鼻水も少し出ていて、結局こほこほとやっていて、明け方になってしまった・・・・

DSC_4398

なんかここんところ、新聞配達のバイクの音を聞いた頃にうとうとし始める・・・・

DSC_4754

それにしても涼しくなりませんね・・・・。台風の余波?か風は結構吹いているのですが、もわっとしてて過ごしにくい・・・・。湿度が下がるだけでもかなり違うのですがね・・・・

20160514 D4_DSC_5608

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

風は強いけれど・・・・

コアジサシNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

台風が関東方面に来ているせいで、朝からかなり風が強かった・・・・。しかし、思い切り快晴で、もわっとした熱風が吹きつけてくる感じ・・・・。朝から溜まっている未現像の画像処理をしたり画像整理をずっとしておりました・・・・

DSC_1939

台風が去って、一気に涼しくなってくれんかな・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

10年ぶり・・・・

コアジサシNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR機材

昨夜もうまく眠れず、明け方4時過ぎまで起きておりました。その後うとうとして、8時過ぎに目が覚めました・・・・。このまま寝ると、夜眠れなくなると思い、頭がぼんやりしていたものの、起き上がって、サイトの更新や新しいコンテンツを考えたりしておりました。

夕方、ふと思い立って買い物に・・・・

Lexar® Professional 2933x XQD™ 2.0カード』の128 Gbのものを買いました。

20160530_3915

以前に比べて随分安くなりました。64 Gbのものと悩んだのですが、先日飲料用エタノールの世界的権威の方から、64より128の方がよろしいで・・・・、とご助言頂いたので、128にしました。家で値段を確認していたのですが、ヨドバシカメラに行くと、ウェブショップよりも5000円程高く表示されていたので、ネットの価格とだいぶ違いますが?と聞くと、店頭の価格が古く、ウェブの価格で買えるとのこと・・・・。とりあえず、無駄に5000円消費しなくて住んでよかった・・・・(^^)

さて、朝机の中を整理していたら、腕時計が出てきました。以前は、秋〜冬に腕時計、春〜夏は懐中時計と使い分けていたのですが、携帯を持ち歩くようになり、それで時間を確認できるため、いつの間にか使わなくなっていました。せっかくなので、電池を交換してもらい、しばらく使ってみることに・・・・

しかし、10年ぶりにする腕時計、すごく違和感があります。拘束感のようなものを感じます。指輪やネックレスは身体の一部になっているので、全然気にならないのですが・・・・

愛用していた懐中時計が見つからず、結局夏になればしなくなるのは目に見えてますが・・・・(^^;;;;

20160514 D4_DSC_5145

20160514 D4_DSC_5146

20160514 D4_DSC_5147

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR