キビタキ
病院行脚・・・・
朝はどんより曇り・・・・。夕方病院があるので、それまで出かけようと思っていたのですが、ふらふらしていたので、足の親指の付け根が痛くなる症状を抑える薬をもらうついでに診てもらったら、血圧がやたら低くて、そのせいでしんどかった模様・・・・
夕方までしばらく横になっていて、病院へ・・・・
望まないですが、復職しなくてはならないので、そのことで色々と先生と話しをしてきました・・・・。先日からそのことでかなり不安定になっているので、薬を増やす?と言われましたが、結局のところ原因となることが排除されたわけではないので、これ以上増やさないで欲しいとお願いしてきました・・・・
ビンズイ・・・・
キビタキ♂・・・・
しばらく鬱陶しいことを吐露する記事が増えそう・・・・
with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
点眼・・・・
昨夜寝る前に目薬をさそうと思い、左目に一滴点眼したところ、すごい痛みが・・・・
机の上に、目薬とメガネやiPhoneの画面のクリーナーを並べて置いたのが、悲劇の原因・・・・。間違えて、↑の左側を点眼してしまいました・・・・。
慌てて10分程目を流水で洗い、府立大学病院へ・・・・。成分を見ると、酸性だったので、失明はないな(アルカリは下手すると失明します)と思いつつも、さすがに患部が目なのでかなり焦ったのは事実・・・・。
病院でも洗眼してもらい、色々と検査をしてもらいましたが、やはり角膜がぼろぼろになっていました。今日もう一度来てください(診てもらったのが日が変わってからだったので・・・・)と言われました。
日が変わる前に病院に行って、時間外での診察だったので、往復のタクシー代を含めて10000円ちょっと・・・・。いらん出費でした・・・・
キビタキ♂・・・・
↑頭の上に水滴が乗ってます・・・・
オオルリ♂・・・・
昨年生れた若かな・・・・。ところどころ青くない部分が残っています。帰る頃には綺麗になっていることでしょう・・・・
さて、朝病院に行って、目を診てもらいましたが、一晩でかなりましになったよう・・・・。昨夜病院から帰ってきた時には真っ赤に充血していましたが、今朝はかなりましになっていました・・・・。
来週もう一度来てくださいと言われ、帰ってきました。晴れていて撮影日和だったのですが、さすがに疲れていたので、そのまま帰宅して、昼寝しておりました・・・・。
ファインダーを覗くのは右目なのですが、誤って点眼したのは左目・・・・。不幸中の幸い・・・・?
with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
暑い・・・・
引篭っていたいほど滅入っていますが、悪循環なので無理して家を出ました・・・・。
キンクロハジロ・・・・
我が家の辺りでキンクロハジロを観るようになったら、鴨達を観るの終盤となります。不思議なことに、毎年キンクロハジロを観ると、ヒドリガモやオナガガモ達がいなくなります・・・・
少しだけ残っているヒドリガモ・・・・
快晴でどこへ行っても人が多いやろうなと思いつつ、移動して撮影を続けました・・・・
ルリビタキ♀はまだいました・・・・
今期初撮影のキビタキ君・・・・
夕方病院へ・・・・。薬は変わらなかったけれど、増やして欲しい気分・・・・
それにしても今日は暑かった・・・・。どんどん苦手な季節に突き進んでるな・・・・(結局この冬は一度も暖房を使わずに過ごせました・・・・)
with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
暑ぅ・・・・
今日も始発のバスでフィールドへ・・・・
6時台から撮影していたのですが、昨日とは違って風が全然なくて暑い暑い・・・・
昨日に続いてノビタキ撮影・・・・。昨日はそれなりに近くで撮らせてくれたのですが、今日は実に遠かった・・・・
10時前に暑さに辟易しバスに乗って家に向かっていました。キビタキが乱舞状態と連絡があったので、方向を変えて移動・・・・
途中下車してお昼ご飯・・・・。恒例のきつねうどんとかやくご飯・・・・。なぜかかやくご飯にトウモロコシとお豆さんが入っていて絶句・・・・。豆ご飯って苦手です。トウモロコシも苦手・・・・。おにぎり二つにしたらよかったと後悔しながら食べておりました・・・・
フィールドに着いたものの、キビタキは乱舞状態ではなく、遠くにちらっといただけでした・・・・
シャッターを押したのは2回だけで、諦めて帰宅しました・・・・
with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
要らぬ出費・・・・?要る出費・・・・?
やはり腰の痛みはひきません・・・・(^^;;;;。立っていると楽ですが、一旦座ると立ち上がる時に激痛・・・・
家でじっとしてればよいものを、すかっと晴れていたので、機材を担いで家を出ました・・・・
今日もおチビさん達は元気にやってはりました・・・・(^^)。それなりに撮影できたのですが、椅子に座っていると腰が痛く、とりあえずどこかへ移動しようと考えておりました。
近くで『賀茂競馬(かもくらべうま)』が開催されるので、撮影に行こうかなと思ったのですが、機材を取り換えに家に戻るのが億劫だったので、そのままの機材で撮影できるフィールドへ移動しました。
しかし、カワセミはまったく姿を見せず、カメラマンが増えていくだけ・・・・(^^;;;;
フィールド内をうろうろしていると、キビタキが実に気持ちよさそうに歌っていましたが、高い木の上ばかりで絵にならず・・・・(^^;;;;
腰の痛みに耐えかねて一旦家に帰り、撮影画像を現像して、再び出発・・・・
普段使っている機材は、Loweproの『Lens Trekker 600 AW II』に入れています。かなりでかいカメラバッグで、結構いいお値段でした。先々週に気がついたのですが、ファスナーが少しほつれており、だましだまし使っていたのですが、先日雪のあるところに遠征した際に、思い切りはがれてきてしまいました。値段がはるものなので何とかならんかと思ったのですが、中に入れているレンズとカメラに何かあったら困るので、仕方なく買いに行ってきました・・・・(^^;;;;
大切に使ってたらこんなことにならんかったのに、要らん出費やと思いましたが、大切な機材を保護するためのものですので、要る出費になるのでしょうかね・・・・
with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
芳しくなく・・・・
寝坊しました・・・・(^^;;;;。どこへ撮影に行くか悩んだのですが、とりあえず家を出て、バスに乗って、地下鉄に乗って、更に乗り換えてみました・・・・
まずは、腹ごしらえの朝食兼昼食のきつねうどんセット・・・・
おにぎりかお稲荷さんか選べるのですが、きつねうどんなのでおにぎりにしました・・・・(^^)
さて、かなり遅くにフィールドに着いて、キビタキを撮影・・・・
午前中はオオルリも姿を見せていたそうなのですが、遅刻したので撮影出来ず・・・・(^^;;;;。
クロツグミも出ていたようですが、何だかしんどかったので、他に撮影もせずに帰宅しました・・・・
帰りにおやつに食べた天ぷらうどん・・・・
今日もなぜかお稲荷さんは売り切れでした・・・・(^^;;;;
with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
出かけたものの・・・・
電車に乗ってプチ遠征・・・・。明日は天気が悪いとのことで、今日しっかり撮っておこうと、気合いを入れて出かけましたが、相変わらずこの地は相性が悪い・・・・
コマドリがいたというところにまず行ってみましたが、抜けてしまったようで、ジョウビタキを撮影・・・・
別場所へ移動して、オオルリ・・・・
さらに移動して、キビタキ・・・・
ここから、移動したものの、どこもカメラマンが暇そうに話しをしているだけだったので、戦意喪失し、とりあえず家の方に向かうことに・・・・
坂を下る途中で観た猿回し・・・・
↑iPhoneで撮影したので、酷い画像です・・・・(^^;;;;
帰りに食べた遅いお昼ご飯・・・・
お稲荷さんを頼むつもりだったのですが、品切れとのことで、卵かけご飯にしました。おうどんはおぼろにしましたよ・・・・(^^)
卵かけご飯食べたの何年ぶりやろ・・・・?10年以上食べてなかった気がする・・・・
そのまま家に帰るつもりでしたが、ちょっと寄り道しました・・・・
久しぶりのカワセミ・・・・集中力を欠いて、水絡みは壊滅的・・・・
シロハラもいました・・・・
遠征先でアップダウンのあるところを歩き回ったので、以前痛めていた右膝が痛みだし、途中から歩くのがしんどかった・・・・(^^)
明日は天気が悪いみたいなので、家で昨日撮影分の現像して、エタノールを摂取して、昼寝かな・・・・
with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR