Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

笑顔・・・・

カワセミNikon 1 V1Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-EDマウントアダプター FT1

天気予報通り、朝起きると雪景色でした・・・・

カワセミ撮影に行ったのですが、軽く吹雪いていて、傘を差すのも無駄な感じ・・・・

そんな天候でしたので、軽い機材で出発・・・・

20160120_V1_DSC_2576

さんよんとV1で撮影したので、ぱっとしない画像ですが、とりあえず雪カワセミが撮れてよかった・・・・

20160120_V1_DSC_2623

さて、今日はショックなニュースが・・・・

[youtube]https://www.youtube.com/watch?v=7_ep9BqOLew[/youtube]

子供の頃から時代劇が好きでした。きっかけは、中村梅之助主演の遠山の金さんを見たからですが、笑顔が凄くよかった・・・・。普段テレビは見ませんが、ケーブルテレビに加入しているのも時代劇専門チャンネルが見たいからで、ちょうど今中村梅之助主演の遠山の金さんを毎日一話ずつ放映しています・・・・

with Nikon 1 V1+ Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

休む日・・・・

ハシビロガモメジロガモNikon D300sNikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

ここ1月ほど家に引篭っていることが多かったので、昨日長い時間電車に揺られたのがかなり堪え、今日は朝からごろごろとしております・・・・

気がついたら雨音が・・・・

今日の画像は昨日撮影したもの・・・・

ハシビロガモの♂・・・・

20151222_DSC_3881

ハシビロガモ♀・・・・

20151222_DSC_3778

カモの中でも好きなハシビロガモ・・・・。結構近いところまでやって来てくれたので、たくさん撮れました・・・・。

最後はメジロガモ・・・・

20151222_DSC_4312

with Nikon D300s +Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

 

2時間かけて炭水化物祭り・・・・

メジロガモNikon D300sNikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED立喰いうどん

朝外に出てみると、霧がすごかった・・・・。晴れとの天気予報でしたが、時折ぱらぱらくるし大丈夫かなと思ったものの、思い切って出かけました・・・・

まずは、乗換駅で朝ご飯・・・・。素うどんとお稲荷さんで300円・・・・

20151222_1000

さらに乗換を繰返してフィールドへ・・・・。先日コミミズクを撮影していた時に、鳥友さんに教えて頂いたところです(有り難うございました)。すぐにお目当ての鳥は見つかりました・・・・

20151222_DSC_3829

初見のメジロガモ・・・・。最初は遠かったのですが、どんどん近づいてきてくれました・・・・

20151222_DSC_3835

家を出る時に、機材をどうするか悩みました。ごーよんとD4で撮るのが理想的ですが、もしいなかったらなと思って、軽い機材にしました(さんよんとD300s)。この方で正解でした・・・・。すぐそばまでやって来てくれたので、ごーよんだったらはみ出す距離・・・・

20151222_DSC_3898

晴れたり曇ったりで露出設定が結構面倒でしたが、独りだけだったので、完全に独占状態で小1時間で500枚近く撮りました・・・・。20151222_DSC_4065

無事撮れたので、帰ることに・・・・。家からこのフィールドまで2時間ちょっと・・・・。帰りは別の乗換駅で遅めのお昼ご飯・・・・

『きつねうどんセット』・・・・

20151222_1001

往復4時間かけて炭水化物をしっかり摂取しました・・・・。前の冬にメジロガモが入ってることは知っていたのですが、撮影に行けなかったので、今日撮影出来てよかったよかった・・・・

with Nikon D300s +Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

初体験・・・・

ミサゴNikon 1 V1Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-EDマウントアダプター FT1立喰いうどん

昨夜したたかに呑んで帰ってきて、朝起きると気のせいかエタノール臭が・・・・(^^;;;;

普段なら急いで着替えて撮影に行くのですが、思うところがあって、撮影には行かずに自宅でのんびり・・・・

9時過ぎに病院に行って(例の部分の悲惨な痛みが出ないようにする薬の調達)、それからバスを乗り継いで南へ・・・・

生まれて初めて入るお花屋さん・・・・(^^;;;;。今日は父の81歳の誕生日。花でも贈ってみようと思い立ったのですが、このブログで何度も書いてますように、花でまともに判別できるのがチューリップと彼岸花だけですので、専門家にお願いして送って頂きました・・・・(^^)。多分の自宅近辺にもお花屋さんはあるはずですが、ちょっとした縁で知ったお店に行ってきました。お花の注文後にあれこれとお店の方と話が出来て楽しかった・・・・(^^)

その帰りに、お昼ご飯・・・・

20151024_1000

しょうが天うどんと、かやくご飯のおにぎり2つ・・・・。かなり贅沢しました・・・・(^^)。写真に写ってますが、しょうが天だけも別で注文出来るので、きつねうどんを注文して、追加でしょうが天を乗せることも出来るのですが、どんな味になるのか想像出来ないので、やめておきました・・・・

20151017V1_DSC_2228

今日の画像は先週土曜日に撮影したミサゴ・・・・。杭に留まって1時間近くしっかりとボラを食べてはりました。そんなわけで同じ構図が続きますよ・・・・(^^;;;;

20151017V1_DSC_2213

with Nikon 1 V1+ Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

残暑厳しく・・・・

ミサゴNikon D300sNikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

毎日暑いですね・・・・。いつになったら夏が終るのでしょうか・・・・

20151017D300s_DSC_3687

帰りのバスの中でT−シャツ一枚の若者が2人がいたので、私の感覚が大多数であると自信がつきました・・・・。ただ、その人達は異人さんでした・・・・

とりあえずクーラー効いた部屋で眠ります、おやすみなちゃい・・・・

with Nikon D300s +Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED