カワセミ

ちらりほらり・・・・

カワセミNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR立喰いうどん

今朝はいい感じの気温となり、少し気分もましになった感じです。このままどんどん気温が下がってくれると嬉しいのですが・・・・

20160114_DSC_7651

20160114_DSC_7652

20160114_DSC_7682

暗くなって外に出てみると、雪がちらりほらり・・・・。夜の内にしっかり積もってくれたら明日は雪カワセミなんやけどな・・・・

外に出たついでに、おうどんを食べてきました・・・・

20160119_1000

やはり『しょうが天うどん』・・・・。これを食べていた時間は、それほどお客さんが多くない時間帯だったのですが、気温が下がっているせいか、お客さんが次々と入ってきました・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

まだまだ暑い・・・・

カワセミNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

朝方は雨が降っていて、とりあえず左足親指の痛みが出ないようにする薬をもらいに病院へ・・・・。家に帰ってきて朝寝→昼寝・・・・

目が覚めると晴れていたので、散歩に出てみたのですが、雨が降り出し、不安定な空模様・・・・。おまけに歩いていると汗をかくし、本当に暖冬でテンションが下がります・・・・

カワセミさんに怒られるカワセミ君・・・・

20160117_DSC_8667

激しい喧嘩のワンシーン・・・・

20160117_DSC_8582

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

2016年撮り初め

カワセミコミミズクチョウゲンボウNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

昨夜は雨が降っていましたが、朝になって上がっていたので、2016年の初撮影へ・・・・

まずはカワセミ・・・・

20160101_DSC_3850

とりあえず、最初のショットがカワセミでホッとしました・・・・

水絡みは一度だけ・・・・

20160101_DSC_3954

20160101_DSC_3955

カワセミ撮影のカメラマンは、昨年同様私独りだけ・・・・。とりあえずカワセミが撮れたので、コミミズク・フィールドへ向けて移動・・・・。フィールドに行く前に実家にちょっと寄って休憩・・・・

フィールドに着いて、しばらくしてチョウゲンボウが相手をしてくれました・・・・

20160101_DSC_4032コミミズクは割と早い時間に飛び出してくれましたが、1羽のみで、他のコミミズクはしばらく経ってから飛び始めました・・・・

20160101_DSC_4327

20160101_DSC_4468

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

久しぶりに・・・・

カワセミコミミズクNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

久しぶりに撮影に出ました・・・・。

家を出た時に雨が降っていたのですが、南の方は晴れていたので大丈夫と思っていましたが、午前中はぱらつくことが結構あり、フードを被せて撮影していました・・・・

まずはカワセミ・・・・

20151219_DSC_6683

ほとんど動きがなくて留まりモノだけ・・・・。昼前にあまりにも動きが悪いのと、北の方が暗くなってきたので撤収・・・・

そのまま帰ろうかと思いましたが、せっかく出てきたので、別フィールドへ・・・・

20151219_DSC_7015

今期初のコミミズク・・・・。しかしいずれも遠かったし、暗かった・・・・

20151219_DSC_6982

それにしてもかなり久しぶりにまともに外に出たので、とても疲れた・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR