カワセミ

ライ麦パン・・・・

カワセミNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

一年にパンは片手で余るほどしか食べませんが、たまにライ麦パンが無性に食べたくなります・・・・。あの酸味が美味しい・・・・

ライ麦パンのサンドイッチも魅力的・・・・(^^)

20130503_21-18

和食中心の食生活をしているので、横文字の食べ物はメニューを見てもさっぱりわかりません・・・・(^^;;;;

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

低調・・・・

カワセミNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

寝坊したため、遅めにフィールドへ・・・・

20151004_02

カワセミさん、姿をずっと見せてくれるのですが、飛込む姿勢を見せても飛込まず、ということを繰返し、集中力が切れた頃に飛込まれるので、ことごとく水絡みが撮れず・・・・(^^;;;;

20151004_01-01

気がついたら飛び去っているということが多かった・・・・↑

20151004_19-01

20151004_19-02

昼前にカワセミの動きも悪くなったので、どこへ行こうかと悩みましたが、そのまま撤収・・・・。からっと晴れていたので、別場所へ移動してもよかったのですが、昼寝をしたかったので、寄り道せずにまっすぐ帰ってきて、麦酒を飲んで昼寝・・・・(^^;;;;

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

休肝日・・・・

カワセミNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

今日で9月も終わり・・・・。8月は忙しかったのですが、9月に入って普段通りの暇な生活に戻り、後半には遅い夏休みをとれたので、少しは身体がましになったかな・・・・

昨夜しこたま呑んだので、今日は休肝日としました・・・・

さて、今日の画像は月曜日のカワセミさんですが、本当にいいところに飛込んでくれました・・・・。最初の2枚はどうトリミングしても、ボールが入ってしまいます・・・・(^^;;;;

20150928_11-01

20150928_11-02

20150928_11-03

20150928_11-04

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

嗚呼、最終日・・・・

カワセミNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

楽しかった10連休も今日で最終日・・・・。どこへ撮影に行くか悩みましたが、カワセミ・フィールドへ・・・・

20150928_08-01

ホバもありましたが、位置取りが悪かった・・・・(^^;;;;

20150928_14

上空をチョウゲンボウが飛んだので、気にしていましたよ・・・・

3時前まで粘りましたが、昼過ぎからさっぱりで、蚊に噛まれながら、木陰で過ごしました・・・・

さて、普段の行いが非情によいので、明日勤労の地に行ったら、我がブラック企業が爆発で跡形もなく消えていて、笑いが止らないことになると予想しております・・・・(^^)

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

やはり暑かった・・・・

カワセミNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

寝坊して起きたのが6時半過ぎ・・・・。どこへ行くか決めていなかったのですが、とりあえずバスに乗って、かわせみ・フィールドへ・・・・

20150926_01

姿を見ている時間は長かったですが、撮影枚数は少しでした・・・・(^^;;;;20150926_14-03

ホバも撮れましたが、背景が・・・・

昼過ぎまで粘りましたが、暑さに負けて帰ってきました・・・・(^^;;;;。撮影の合間に、ああだこうだと話しながら楽しい時間を過ごせました・・・・(^^)

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

それはもう眠たくて眠たくて・・・・

カワセミハチクマNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR機材

昨日の遠征疲れで今朝は寝坊しました・・・・。寝てようとも思いましたが、機材を担いでカワセミ・フィールドへ・・・・

20150920_06

カワセミの姿はありましたが、対岸近くで活動するので、かなり遠かった・・・・(^^;;;;

カワセミ待ちの間に上空を通過した猛禽・・・・

20150920_104

ハチクマですかね・・・・(^^)

さて、木曜日に注文していた品が昨日帰ってから届きました・・・・

20150919_1000

次のD5に搭載されるか疑問ですが、安くなったので、つい買ってしまったXQDカード(左側)・・・・。カードリーダーはヨドバシに在庫があったので、金曜日にポイントを使って無料(?)で入手してきました・・・・。Lexarのこのカードリーダーはもう廃盤のようで、最悪ソ○ー製のものを買わなあかんようになるかなと思ったのですが、あってよかった・・・・(^^;;;;

20150919_1001

今日カワセミをばしばし撮って、このカードの実力を試そうと思ったのですが、それほど活発に活動してくれなかったので、その実力はわからず・・・・(^^;;;;

今更何を買ってるや・・・・。となりそうですが、木曜日の晩、酔っぱらって思わずぽちっとしてしもた、というのが真相・・・・(^^;;;;

それにしてもカードリーダーが高過ぎる・・・・。たまたまポイントがあったのでよかったですが、サードパーティーなどがXQDを出していないせいで、全然価格がこなれないですね・・・・。このまま消え行きそうな雰囲気がありますが、入手してしまったので、今後も搭載されることを願っております・・・・(^^)

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR