カワセミ
男は黙ってはちごろー・・・・?
朝ベランダに出てみると、昨夜帰ってきた時に積もっていた雪がそのまま残っていて、思い切り曇り空。雪も降っているし、撮影に行けるんか?と疑問に思うような天候。しかし、やっとの休みなので機材担いで川へ・・・・。
いつものところに行ったけれど、カメラマンもカワセミも見かけず、とぼとぼと上流へ歩いて行くと、常連さん達が集まっていました。ご無沙汰しておりますの挨拶も終わらぬ内に、
はちごろー買うんやろ?
という話になりました。さすがに買えません・・・・
今日のカワセミ君は、同じところで何度も飛び込んでくれました。それでもあまり活発ではないとのこと・・・・
かなり撮ったので、その一部だけアップします。
かなり久しぶりのカワセミ撮影でしたが、かなり撮れて満足満足・・・・。やはりカワセミ撮影は楽しいわ・・・・
with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
少しだけ・・・・
午前中はマンションの理事会があり、撮影には行けず。この1年で終わりと思っていたのですが、よんどころない事情でもう1年することになりました。ま、自分の住んでるところだから仕方ないですね・・・・。今日は昼過ぎまでやっていたので、撮影に出れたのは1時前。近場のMFに行くことにしました。
カワセミは姿を見せてくれましたが、動きは今一つ・・・・。そんなわけで今日は留まりモノばかりです。
カワセミよりもたくさん撮影したのが、ジョウビタキ♂。この子は愛想がよくて、かなり近くでうろうろしてくれます。
イカルが1羽で一生懸命食事していました。ほとんど枝被りで、まともな写真がありませんでしたが、1枚だけそれなりに写っていたものがありました。昨日は現像が大変なくらいに撮れましたが、今日は100枚程度しか撮影しませんでした。ま、こんな日もありでしょう・・・・
with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR