Nikon D500

57日目・・・・

チョウゲンボウNikon D500Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR機材

今朝も3時過ぎに目が覚めました・・・・。どうしようもないので、そのまま明け方までぼんやりしておりました・・・・。

昼前に家を出て、ニコンプラザへ・・・・。D4のイメージセンサーのクリーニングをしてもらい、そのついでにD500で問題(?)になっていたバッテリー『EN-EL15』を交換してもらいました・・・・(V1で使っていたもの)。

1年ほどセンサーのクリーニングに出していなかったのですが、思いの外汚れていませんでした・・・・。

20161016d500_dsc_1801

あまり寝ていないので、行きも帰りも電車の中で爆睡・・・・

家に帰ってきたら、注文していた『イージーカバー Nikon D500 用』が届いていました。大切に使いたいので、購入したのですが、2つ不満が・・・・

一つ目は、ヘッドの部分(ホットシューより前方の部分)がカバーされていない

二つ目は、レンズをはめる時のマークが隠れて見えない

ことです。1つ目は照準器を外す時に結構当たるので、ここはしっかりカバーしておいて欲しかった・・・・

with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

56日目・・・・

カワセミNikon D500Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

今朝も4時前に目が覚めました・・・・。とりあえずうまく眠れない日がずっと続いています。

先月末くらいから老眼が一層酷くなっていることに気がついていたのですが、先週末くらいから普通の眼鏡をかけていると、左目の見え方がおかしく、どうも乱視が進行したような感じでした。それで眼鏡屋に行って調べてもらったら、やはり左目の乱視が酷くなっていました。右目は変化なかったので、左のレンズだけ変えてもらいました。おかげですっきり見えるようになりました・・・・(^^)

今日の画像は瞬膜カワセミ・・・・

20161007d500_dsc_1282

本来なら遠近両用の左側も変えないといけないのですが、面倒だったので今回はパスしました・・・・

それにしても今日は蒸し暑かった・・・・。28℃くらいあったみたいですね・・・・

with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

55日目・・・・

ゴイサギNikon D500Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

相変わらず中途覚醒が続いていて、日が変わってすぐに目が覚めてしまい、明け方まで眠れず・・・・。明け方の土砂降りの雨音を聞きながらうとうとしつつ、今日はゴミの日だったと思い出して、それを出しに行ってから、2時間ほど寝ました・・・・

昨日iPhoneを落とした時に、ケースが割れてしまったので、新しいのを買いに行き、ついでに食材を買込んできて、昼過ぎから料理をしておりました・・・・

今日の画像は、昨日撮影したホシゴイ(ゴイサギの幼鳥)・・・・

20161016d500_dsc_1678

20161016d500_dsc_1719

with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

53日目・・・・

カワセミNikon D500Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

気分優れず、撮影に行く気力が出ませんでした・・・・。家に閉じこもっていてもな、と思い、そろそろアイス珈琲の時期でもなくなったので、暖かい珈琲用の豆を買いに行きました・・・・

夏の間は、どうしても暖かい珈琲を飲む気にならないのです。3種類買ってきて、まずはフレンチプレスで一杯、次いで普通にドリップで一杯飲みました。やはりフレンチプレスの方でいれる方が好みの味になります・・・・

20161007d500_dsc_1191

20161007d500_dsc_1192

珈琲を飲みながら、のんびり音楽を聴いて過した一日でした・・・・。外に出ないといかんのですが、薬のせいで酷く眠たくて、何事もやる気になれません・・・・

with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

52日目・・・・

ササゴイNikon D500Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

午前中、病院その1へ・・・・。その後、消防設備点検があったので、家で待機・・・・

昼過ぎから眠気に耐えかねて、昼寝・・・・。その後、毎週金曜日恒例の病院へ・・・・。今日から公費負担の制度が適用されるようになり、ちょっと負担が減りました。これまで毎月2万円近く支払ってましたから・・・・

20161007d500_dsc_1290

with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

 

47日目・・・・

カワセミNikon D500Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

夜中にえらく雨が降ったみたいで、川がすごく増水していました。朝の内は学区の体育祭の準備に駆り出されておりました・・・・。体育祭自体には参加せず、準備が終わって帰ってきてから、用事があったので、家を出発・・・・

夜に降った雨のせいか風が心地よく吹いていて、過ごしやすかった・・・・

20161007d500_dsc_1190

20161007d500_dsc_1281

夕方、また用事があったので、家を出ましたが、バスの中に暖房を入れていたのか暑かった・・・・。せっかく過ごしやすい気温に近づきつつあるというのに・・・・。思い切り窓を開けましたが・・・・(^^)

with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

46日目・・・・

イソヒヨドリNikon D500Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

今朝も暗いうちから目が覚めました・・・・。お天気が悪いとのことで、撮影には出なかったのですが、雨が降る気配すらなく、むしろ晴れ間が見えていて、蒸し暑い日でした・・・・

仕方なく買い物に行き、料理などをして過しておりました・・・・

そんなわけで、今日の画像は昨日撮影したイソヒヨドリ君・・・・

20161007d500_dsc_1203

 

イソヒヨドリ君とイソヒヨドリさん・・・・

20161007d500_dsc_1263

この後、バトルになったみたいですが、その時はササゴイに相手をしてもらっていて、そのシーンは撮れず・・・・(^^;;;;

with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

45日目・・・・

ササゴイNikon D500Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

土日は天気が悪いとの予報なので、しんどかったのですが、無理して家を出ました・・・・。相変わらず睡眠が充分にとれず、今朝も3時過ぎに目が覚めて、そのまま明け方に・・・・

カワセミ達は姿を見せてくれるものの、中々水絡みを見せてくれず、ササゴイに相手をしてもらっていました・・・・

20161007d500_dsc_1344

20161007d500_dsc_1513

20161007d500_dsc_1518

大きな鮎を何度か捕まえていました・・・・

今日は秋晴れという感じのお天気で、眠気が酷かったので、昼前に撤収・・・・。急いで洗濯をして、昼寝しておりました・・・・

with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

44日目・・・・

カワセミNikon D500Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

相も変わらず睡眠障害のまっただ中におります・・・・。今朝もかなり早い時間に目が覚めて、そのまま眠れずに朝をむかえました。天気がよくなりそうとの予報だったので、フィールドへ・・・・

今日のお供はD500とごーよん・・・・。しばらくタマシギに通っていて、軽い機材と軽いレンズバッグに身体が慣れてしまったのか、機材を担いでいるとやたらと重たく感じました・・・・

20161006d500_dsc_0928

20161006d500_dsc_0949

20161006d500_dsc_0950

APS-C機での撮影ですので、画角が750 mm相当となり、飛びモノに全然対応出来ません・・・・

20161006d500_dsc_0977

20161006d500_dsc_1118

台風が去った後ということで、少し秋らしい感じのお天気でした・・・・。ただ、早くに目が覚めたせいか撮影中も酷く眠たくて、早めに切り上げたのですが、帰りの地下鉄の中でうとうと、バスの中でもうとうと、家に帰ってきて現像した後、我慢出来ずに昼寝しました・・・・(^^;;;;。これをやると夜眠れなくなるので、あまりよくないのですが・・・・

with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR