Nikon D500
昨日よりも・・・・
昨日は昼寝→夕寝としたおかげで、晩になっても眠れず、結局3時過ぎまで目が開いておりました・・・・。これまでなら、そのまま寝ていればよかったのですが、9時にはブラック企業に行かねばならないので、6時過ぎに起床・・・・
そのせいでずっと眠たかった・・・・。昨日までは昼まででしたが、今日は3時まで・・・・。昼過ぎからが特にきつかった・・・・
帰ってきて、先日のフクロウの画像整理をしておりました・・・・
欠伸をするおチビさん・・・・
見上げるおチビさん・・・・
見下ろすおチビさん・・・・
すぐにでも寝たいのですが、9時からマンションの修繕委員会があるので、それまでは起きていなくては・・・・
with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
眠かった・・・・
昨日の撮影で、相当疲れていたので、今日は朝からずっと眠たかった・・・・。今日も午前中だけだったので、何とか昼まで耐えて帰ってきました・・・・。外付けHDがいっぱいになったので、ヨドバシに寄って調達してきました・・・・。ずっと日曜日生活で、かなり撮影していたせいで、この前買ったのはそんなに前ではなかったのですが・・・・
昨日は128 Gbのxqdカードがほとんどフルになるまで撮影し、バッテリーも2つ目がほとんど空になりそうな勢いでした・・・・(^^;;;;
帰ってきて、その画像整理を始めたのですが、5000枚を超えていたので、さすがに全部チェックするには至らず、100枚程度現像して力尽き、昼寝→夕寝し、23時過ぎに目が覚めました・・・・(^^;;;;
帰りのバスに乗って加茂街道を走っていると、道沿いにたくさんの人が・・・・。すっかり忘れていたのですが、葵祭でした・・・・もう少し遅かったら、バスが止まっているところでした・・・・
with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
のんびりと・・・・
昨夜から雨が降っていて、朝になって降っていたので、そのまま部屋でのんびりと音楽を聴きながら過ごしておりました・・・・
先週遠征時のゴジュウカラ・・・・
オオアカゲラ父ちゃん・・・・
オオアカゲラ母ちゃん・・・・
オオアカゲラ夫妻・・・・(飛び出してるのがおかんで、下で虫を銜えてるのがおとん・・・・)
このところ、大人しくスピーカーの前に座って音楽を聴く機会が減っていたので、今日はちゃんとミルでコーヒーをひいて、それを飲みながらスピーカーの前に座って過ごしました・・・・。ジャンルはばらばら・・・・。基本はクラシックですが、たまにジャズを聴いたり、乃木坂を聴いたりしておりましたよ・・・・(^^)。蒸し暑くて、真空管アンプが辛い季節になってきました・・・・
夕方、twitterのフォロワーさんがカセットテープに関することをつぶやかれていて、色々と懐かしいことを思い出していました・・・・。最初に持っていたカセットデッキは、片面の演奏が終わると取り出して裏返してましたが、ある時にオートリバースなる機能が搭載され、もう裏返す必要がないんやと衝撃を受けたことを覚えています・・・・。気に入った音源は、奮発して高いテープ(メタルテープ)に録音してたな・・・・
エアチェックした音源を繰り返し聴いていたし、音楽聴くだけでも結構苦労してたと思います。そうやって聴き覚えた曲は今でも鮮明に覚えてますね・・・・(^^)
with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
とりあえず・・・・
とりあえず今日からリハビリ出勤・・・・。今日は9−12時まででした・・・・。この期間は仕事をしてはいけないので、本を持って行って読んで過していました・・・・。会社に行っているのに、通勤費も出ない、当然給料も出ない(これは仕事してへんので仕方ないか・・・・)。座りに行くだけ・・・・
帰りに買い物に行ったのですが、スケジュール帳を買いました。この1年半ほど、金曜日の病院以外、スケジュールらしいものがなかったので、必要なかったのですが、さすがにないと困りそうなので・・・・
何年前からかは忘れましたが、月曜日始まりが主流になっていて、日曜日始まりのものがほとんどありません。個人的には日曜日始まりのものがよいので、毎年それを買っていましたが、今回も同じ・・・・
蒸し暑い中帰ってきて、クーラーをがんがんに効かせて一服してから、恒例の病院へ・・・・
明日は雨のようなので、のんびり過そう・・・・
with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
終わり・・・・
昨夜しっかりと飲んでしまったので、家を出たのが遅かったですが、とりあえずフィールドへ・・・・。カメラマンがまったくおらず、一人で撮影しておりました・・・・
シジュウカラ・・・・
スズメ・・・・
メジロ・・・・
ヤマガラ・・・・
夏鳥の姿が全然見えなかったので、1時間程で撤収・・・・。帰りにちょっと寄り道・・・・
イカルチドリ・・・・
おチビさんはすっかり大きくなっていました・・・・
半逆光での撮影だったため、目に光りが入っていません・・・・
一旦帰宅してから買い物へ・・・・。あれこれと大量に買い物をして帰宅・・・・。
一昨年の11月の終わりから、病気療養のため休職しておりましたが、明日から復帰・・・・。実は何も解決していないので、戻ることにかなり抵抗がありますし、薬を飲んでいないと過ごせない状況・・・・。もちろん休みだした頃に比べるとましになってはいますが・・・・
1年半という長い間、毎日が日曜日な生活をしっかりと送りました。その中で、野鳥を観るという趣味があったことにとても感謝しています。家に引篭っている時期もありましたが、薬の力を借りつつも、ある程度の時期から引篭らずに外に出ることが出来たのは、色んな野鳥達のおかげだと思っています。また、フィールドで出会ったたくさんのカメラマンの方達との会話することで、気が紛れ、鬱陶しいことを忘れて過ごすことが出来ました。心から感謝しております・・・・
with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
そうやったのか・・・・
空気が乾燥し始める秋口から、冬の間、身体中が痒くなって、寝ている間など掻きむしってしまい、身体中が傷だらけになるのですが、この時期になっても治らないので、午前中皮膚科に行ってきました・・・・
先生からある病名を告げられたのですが、家に戻ってからどういうものなのか調べてみると、要するにおやぢ化が顕著に進行して脂分が身体に欠乏して起こる病気だそうで、薬をたくさんもらって帰ってきたのですが、地味ぃに心が傷ついております・・・・。『お前はもう枯れたんやで』と公に宣告されたようで、凹んでおります・・・・
まあ、実際のところ、れっきとしたおやぢなのですが、現実を直視すると色々と哀しくなってくるので、出来るだけそういうことは意識しないようにしていますが、意識せずに平然と老眼鏡をかけてこの記事を書いてるもんな・・・・
脂分を補充すれな何とかなるかもしれませんが、天麩羅とかあぶらもんを食べると、しばらくの間胃の調子が悪くなるし、最近では立食いうどんに入っる少量の天かすでも、胃が重たくなります・・・・(泪)
今日の画像はコルリ・・・・
暗いところなので、撮影に難儀しました。ノイズが乗るのが嫌なので、ISO640でSS1/40〜1/125くらいで、リモートコードを使用し、VRをonにして撮影していました・・・・。何とか見られる画像のみ掲載・・・・
with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
休息・・・・
昨日の心労のせいか、朝から気分優れず、午前中はずっと横になっていました・・・・
どんより曇っていたので、そのまま部屋に引篭っていて、夕方から画像整理を開始・・・・
かなり処理出来たものの、外付けHDがそろそろ満杯になりかけていることが判明したため、今度はどれを買うか物色しておりました・・・・
今日の画像は、遠征時に目の前で一生懸命歌ってはったミソサザイ・・・・。背景が白いのは雪のため・・・・。もろ逆光だったので、目に光りが入っていません・・・・
この地はミソサザイが多く、いつもは目の前で鳴いてくれるのですが、今年はこの画像の一瞬だけで、後は全部遠かった・・・・。それでもさすがの声量で、遠くてもよく聞えていました・・・・
with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
疲れた・・・・
昼から面談があったので、出かけてきました・・・・。これまでのことを洗いざらいぶりまけてきました・・・・
どうなるかわかりませんが、今週末からリハビリ出勤、来週末から復職・・・・
久しぶりに本当に心が疲れて帰ってきました・・・・
今日の画像は、先週遠征した際に出会ったサンショウクイ・・・・
しばらく鬱陶しい文章が多くなると思いますが、読み飛ばして下さい・・・・(^^;;;;
普段は食べませんが、移動の乗換駅で食べたお昼ご飯・・・・
きつねうどんにお稲荷さん・・・・。きつね+きつねですね・・・・(^^)
with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR