アオサギ

サウナ・・・・?

アオサギカルガモNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

台風が近づいているせいか、やたら湿度が高く蒸し暑かったですね・・・・。こういう気候は、すべてを否定されているようでうんざりです・・・・

20140705_100

20140705_200

とりあえず北極に近づくようにしたい気分です・・・・

昨日は七夕でしたね。短冊を飾ることはしなかったですが、

『楽して金儲け出来ますように・・・・』

と心から祈りました・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

怪獣の幼鳥・・・・

アオサギオオヨシキリキングギドラNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

昨日は10時半くらいに寝たのですが、目が覚めたら7時半を過ぎていました・・・・(^^;;;;。昨日の遠征疲れのせいか、爆睡でした・・・・

さて、アオサギの雛が3羽いました・・・・(真ん中の頭一つ飛び出ているのがお母ちゃん)

20140511_103

 

この3羽はもう少し大きくなったら合体してキングギドラに成長し、口から引力光線を放ちながら地球を襲います・・・・20140511_107

20140511_108

成長した後の姿は↓・・・・

20140511_1000

2年前の誕生に頂いたキングギドラのフィギュア・・・・。『対象年齢3歳以上』と書かれていました・・・・

移動先で撮影したオオヨシキリ・・・・。今年の初撮りですが、相変わらずの『美声』を披露していました・・・・(^^)

20140511_203 with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

雨→曇り・・・・

アオサギウグイスクイナヒクイナモズNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR

昨夜は4時過ぎまで眠れず、気がついたら雨が降り出していました。インフルエンザはすっかり鳴りを潜めた感じ・・・・。咳が少し残っていますが、熱もなく、かなり身体が楽になりました。

まずはアオサギ・・・・

20140202_01

ウグイス・・・・20140202_02

泥に顔を突っ込んで何かをしていたようで、顔が汚れています・・・・20140202_03

20140202_07

モズ子・・・・20140202_08

20140202_09

ピン甘のヒクイナ・・・・20140202_11

枝被りまくりのクイナ・・・・
20140202_12

藁・・・・20140202_14

太陽・・・・20140202_15もう大丈夫だとは思いますが、明日は病院に行って、その後は家で寝ている予定・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR

色々と悲惨・・・・

アオサギアメリカヒドリオオバンカイツブリカワセミキンクロハジロスズメユリカモメNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

Oさんとオオタカ撮影に・・・・

しかし、前回と同じく姿を見せず・・・・。そして前回同様、水鳥撮影に勤しむ・・・・

カイツブリ・・・・

20131229_01

20131229_02

20131229_04

 

スズメ・・・・20131229_10

20131229_12

オオバン・・・・20131229_20

20131229_21

アオサギ・・・・

20131229_30

アメリカヒドリ・・・・20131229_40

キンクロハジロ・・・・20131229_50

ユリカモメ・・・・20131229_60

20131229_61

ネコ・・・・

20131229_1001

20131229_1002悔しいので、昨日撮影したカワセミ・・・・

20131228_21-01

20131228_21-02

20131228_22-01

20131228_22-02

風邪がぶり返しました。昨夜は酷い咳だけだったのですが、喉の痛み、鼻水、頭痛が加わりました。この9連休はカワセミ撮影に勤しむ予定でしたが、無理をするとずっと寝込む正月休みになりそうなので、今日は大人しく寝ます・・・・。明日までかかりつけのお医者さんは営業してるから、撮影を止めて診てもらいに行こうかな・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

 

 

暖かい日でした・・・・

アオサギアメリカヒドリオオバンカイツブリカワウカワセミモズユリカモメNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

Oさんと気合を入れてオオタカ撮影に・・・・

オオタカの姿、全く観ず・・・・。ということで、積極的に撮れる野鳥を撮っておりました。

まずは、モズ男・・・・

20131223_12

 

カイツブリ・・・・

20131223_20

 

オオバン・・・・

20131223_30

20131223_31

 

アメリカヒドリ・・・・

20131223_41ユリカモメ・・・・

20131223_50

20131223_55

 

カワウ・・・・(それなりにまともに撮れたので嬉しかったりします・・・・(^^))

20131223_61

 

アオサギ・・・・

20131223_70

 

最後はわれらがカワセミ君・・・・

20131223_01

 

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

 

雨降ったけど・・・・

アオサギNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

今日も凄まじく蒸し暑かったですね・・・・。夕方に雷が鳴って、かなり降ったのに、全然涼しくならんかった・・・・。明日はちょっとした用事で休み・・・・

今日の画像は先日撮影したアオサギ・・・・

20130815D4_200

魚を獲ったのですが、勢い甘って突き刺しただけでなく、石も銜えています。20130815D4_201

20130815D4_202

20130815D4_203

 

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR