Nikon D4
メンテナンス・モード・・・・
昨夜、1時過ぎに近所で(夜中というのに)騒いでいて目が覚めてしまい、4時前まで眠れませんでした。何とか眠れたものの、目が覚めたのが9時半過ぎ・・・・。ベランダに出てみると、もわっとしていたので戦意喪失。
どうしようかなと考えた揚げ句、カメラのメンテナンスにあてることにしました。先日、アカショウビンを撮りに行った次の日に撮影していると、ファインダーを覗くと妙なもわっとしたものが見えることに気がつきました。撮影後の画像に写っていないので放っておいてもよさそうでしたが、撮影の度に気になるので、クリーニングしてもらうことにしました。
大阪のニコンプラザに持っていったのですが、事情を説明すると、
ファインダー・スクリーンに傷がついているようですね・・・・
とのこと。実際見てもらうと、傷がついているということで交換してもらいました。そんなところを触った記憶がないのですが・・・・
D4と一緒にD300sもクリーニングしてもらいました。その後、あまりにも暑いのでどこへも行かずに帰宅・・・・
画像は昨日チュウヒ待ちの際に撮影したホオジロ・・・・
with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
暑いやんけ・・・・
独りプチ遠征をするつもりでしたが、朝起きてベランダに出たらすごく蒸し暑かったので、萎えてしまいMFへカワセミの様子を見に行きました。姿を見せてくれたものの、すぐに雲隠れ・・・・。
とりあえず蒸し暑くうんざり・・・・。Oさんから、チュウヒ撮りに行こうと誘っていただいて、そちらへ移動。そこもとにかく蒸し暑かった・・・・。
最初は姿を見せてくれず、アカンかもしれんと、心折れそうになりましたが、一度姿を見せると、何度も餌渡しのシーンを撮ることが出来て、気がついてみれば1000枚超え・・・・
とりあえず、今日はこれだけ・・・・
はちごろーが欲しくなった・・・・
with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
嗚呼、洗濯物が・・・・
今週はずっとお天気が悪いみたいで、朝洗濯物を干していたのですが、凄まじく降ったそうで・・・・
さて、体調がひどく悪いので、明日検査です。とにかく怖い・・・・。タチの悪い病気のような気がするな・・・・(更年期障害か????)。なんせ昼をまわっても血圧が100を超えないので、かなりしんどい・・・・(たぶん薬の副作用だと思うのですが・・・・)
今日の画像は土曜日に撮影したゴイサギの幼鳥、ホシゴイ(であってたかな・・・・?)ササゴイの幼鳥
カワセミを待っていたら、たまに出てきてご飯を食べてはりました。
この時期は色んな幼鳥がデビューして、怖い思いをしながらも活躍しててますね・・・・
with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
昼から・・・・
午前中はマンションの理事会のため結石でなくて欠席・・・・。昼から昨日と同じくアオバズクを撮影に行ってきました。とりあえず蒸し暑いやんけ・・・・
まずは雛・・・・。もろ逆光で、かつ手間に細かい枝がたくさんあって撮影条件は決してよいわけではありませんでした・・・・
次は別場所のお父ちゃん・・・・
とにかく蒸し暑かった・・・・。孵ってきてシャワーを浴びて投票に行きました。毎回受付の人に怪訝そうに見られます(『お前投票権あるんけ?』的な目線で見られます。今まで一回も投票に行かなかったことないのに・・・・)。帰ってきたら汗だく・・・・
with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR