Nikon D4

シベリア寒気団・・・・

カワセミNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

今や、いまこそお前の本領発揮する時やで・・・・

ほんまに暑い以外の言葉が出てきませんね・・・・(^^;;;;

20150726_01-1

20150726_01-2

20150726_01-3

20150726_01-4

といいつつも、かれーうどんを食べて汗をかいておりますよ・・・・(^^;;;;

とにかく冬のシベリアに再び行きたいのと、土曜日に遠征した疲れで、今日は普段以上に仕事してるふりするのが辛い一日でした・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

あかんで、ホンマに・・・・

アカゲラチゴハヤブサNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR立喰いうどん

昨日遠征から帰ってきて、疲れがかなり残っていたのと、朝起きて外へ出てみると、あかん蒸し暑さだったので、撮影は諦めて、そのまま近所のコンビニへ麦酒を確保に・・・・

朝のその時間に麦酒をまとめ買いしていると、ものすごく嫌な顔で観られますな・・・・(^^;;;;

さて、昨日撮影したアカゲラ・・・・

20150801D4_01

20150801D4_06

20150801D4_14

ここは野鳥が多いのですが、さすがにこの季節はぱっとしません(そもそもフィールドに着いて2時間近く独りぼっち。カメラマンが全くおらず、観光の人もおらず、突然現れたクマが三途の川を気前よく渡してくれるんとちゃうか、という変な妄想に脅えて過ごしておりました・・・・。鈴を忘れたので、歌って過ごしておりましたよ・・・・(^^;;;;)。

その後カメラマンが数人姿を見せてくれたので、ホッとしましたが、今度は野鳥がまったく姿を見せなくなりました・・・・

ということで、ちょっと移動して観てきたチゴハヤブサの巣・・・・

20150801D4_500

頭の上の高い高いところにありました。たまに顔が見えましたが、まともに撮れる状況ではありませんでした・・・・(^^;;;;

再びお山に戻りつつ、お昼ご飯・・・・

20150801_1000

美味しかった・・・・(ご馳走さまでした)

再びフィールドに戻ったものの、あまり芳しくなく撤収・・・・

バス待ちの間に食べた『木イチゴソフト』・・・・。甘いものは苦手ですが、ここへ来ると何故か食べていますよ・・・・(^^;;;;

20150801_1001

この地も朝の時点で28℃。お昼がどれくらいだったかわかりませんが、それなりに暑かったものの、京都と違って湿度が低いので、まだ過ごせる感じでした・・・・

20150801_1002

帰りの電車待ちの間に食べた夕食は、『山菜きのこそば』・・・・(^^)。暑い中、クーラーも効いていないホームで暑いそばを食べる人間などおらんやろと思っていたのですが、私の前に3人、私の後に1人と結構食べる人が多くびっくりしました・・・・(^^)

20150801D4_1002それにしてもあかんで、この暑さは・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

おそば・・・・

アカハラNikon D4Nikon 1 V1Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6

暑かったので、お山に行ってきました・・・・

その地で撮影したアカハラ・・・・

20150801D4_001

蝉がまさにデビューしていました・・・・

20150801 V1_001

京都駅に降り立った瞬間に家に帰るのやめようかなという蒸し暑さでした・・・・(^^)

残りは明日現像して掲載します・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR & V1+1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6

炎天下走り回るおやぢ達・・・・

カワセミNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

昨日は軽装で撮影に出たのですが、今日は重い機材を背負って出発・・・・。贅沢にも車で送迎して頂きました・・・・(^^)(有り難うございました)

昨日、同様カワセミは頻繁に水浴びにやって来ては、姿を隠すということの繰返し・・・・

20150726_08-1

20150726_08-2

20150726_08-3

20150726_08-4

今日も日差しはかなりきつかったですが、風が吹くことが結構あって、湿度も思ったほど高くなかったので、木陰にいるとそれなりに過ごせるかなという感じでした。

水浴び撮影をかなりして、木陰で休憩していたのですが、下流へ移動するとホバ祭り開催・・・・(^^)

しかもかなりのロングホバの連発でした・・・・(^^)

20150726_24

かなり長いホバばかりだったので、ホバの最中に移動して、構図を変えて撮影ということができる状況でした・・・・

20150726_34-1

ホバに合わせて走り回ったので、かなり疲れました・・・・(^^;;;;

 

立喰いうどんを嗜むのを生業としておりますが、きつねうどんを食べつつお稲荷さんを食することが割と多いです。自分でも注文しながら、きつね with きつねはいくらなんでも・・・・、と思いますが、おあげさん好きなので、つい頼んでしまいますよ・・・・(^^;;;;。

という話を撮影の合間にしておりました。撮影しつつ、鳥待ちの間に、色んなことをああでもないこうでもないと話すのも、撮影に出る楽しみです・・・・(^^)

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR