Nikon D4

ひたすら寝た日・・・・

カルガモNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

朝目が覚めたら、天気予報通り雨だったので、そのまま寝ました。昼前に目が覚めたのですが、再び寝ました。3時過ぎに目が覚めたので、もう一度昼寝をしてみました・・・・(^^)

雨が上がっていて、外から子供たちが遊んでいる声がしていたのですが、とにかく身体を休めることにしました。明日は健康診断ですので・・・・

さて、昨日のカルガモの団体さん・・・・

20140621_410

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

おチビさん達の日・・・・

イカルチドリカルガモカワセミNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR立喰いうどん

目が覚めたのが8時ちょっと前・・・・(^^;;;;

まずは近場でイカルチドリを撮影・・・・

20140621_111

最近デビューしたおチビさん・・・・。もやっとしています・・・・(^^)

この後移動しました・・・・

20140621_02-28

着いてすぐに給餌シーンが撮影できました・・・・

20140621_02-41

カルガモのおチビさんもデビューしていました・・・・

20140621_404

お風呂にぷかぷか浮いてそうなタイプですね・・・・

気温はそれほど高いとは感じませんでしたが、湿度が高く蒸し暑くて不愉快でした・・・・

カワセミの雛もちょっとだけ姿を魅せてくれました・・・・

20140621_11

 

この子はデビューしてからちょっと時間が経っているかな・・・・

身体がべたべたして気持ち悪かったので、昼をまわったところで帰宅しました・・・・

夕方買い物に出たのですが、バス停に向かっている時に、魅力的な文言が・・・・

20140621_1001

それに加えてお出汁のよい香りが漂っていたので、ついお店に入ってしまった・・・・

20140621_1000

最近は油ものがすっかり苦手になりましたが、しょうがの天ぷらは好きです・・・・(^^)

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

2番子・・・・?

イカルチドリNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

朝川を眺めていると、イカルチドリのおチビさんがちょこちょこと歩いていました。4月に生まれたコ達はすっかり大きくなっているので、恐らく2番子かと・・・・

カメラを持っていなかったので、撮影は出来ませんでしたが、またしばらく楽しませてくれそうで嬉しいです・・・・(^^)

20140420_04

今日の写真は4月に撮影したおチビさん・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

メンテナンス・モード・・・・

コシアカツバメNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR

疲れていたので、先週の日曜日に続き、今日は休息日・・・・

朝一度起きたのですが、そのまま二度寝開始・・・・

昼過ぎにニコンプラザにカメラを持って行き、イメージセンサーの清掃をしてもらいました。

今日の画像は昨日のコシアカツバメ・・・・

20140614_08

20140614_20

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR

顔が熱い・・・・

コシアカツバメNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR

日焼けしました・・・・。顔が熱いです・・・・

20140614_00

図鑑によれば、コシアカツバメの巣は、とっくりを半分に割ったような形をしているとのことですが、まさにそんな形をしています・・・・。先週見つけていたのですが、土砂降りで撮れなかったので、今日はそのリベンジ・・・・

20140614_01

20140614_09

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR