Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

久しぶりのぎざじゅう・・・・

モズNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

昨日小銭入れをみたら、久しぶりにぎざじゅうを見つけました。今回見つけたのは、昭和29年のもの。持っているぎざじゅうの中で一番数が多いですね・・・・

giza10_20140219

 

さて、今日はかなり遅くなるはずなので、今の内に更新しておきます。日曜日に撮影したモズ男・・・・

20140216_201

20140216_202with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

 

朝型・・・・

ヒクイナNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

普段は5時から5時半に起きているので、朝早いのはまったく苦にならないのですが、その分普段は8〜9時には寝ているので、夜遅いのは実に辛い・・・・

今日も遅くなりそうなので、今のうちに更新しておきます・・・・

先日のヒクイナ・・・・

20140216_44with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

 

風に吹かれながら・・・・

アリスイヒクイナNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

今日は休みの予定でしたが、昨日かなりの失敗をしてしまい、その挽回のために朝方勤労の地へ・・・・。昨日も遅かったので、ちょっとゆっくりしたかったのですが、京都マラソンのせいでバスが止るので、それまでに脱出する必要があり、結局始発の次のバスで家を出ました。

1時間ほど作業をしてから、撮影地へ・・・・

まずはヒクイナ・・・・

20140216_01先日撮影したのですが、ぱっとしない画像ばかりだったので、今日は気合いを入れて撮影・・・・(^^;;;;

とにかく近くまで来てくれます。レンジをFULLにしないと撮影出来ないこともありました・・・・

20140216_15

雪が残っていたので、その上に乗ってくれんかなと期待したのですが、そう簡単にはいきませんでした・・・・20140216_16

クイナの仲間は臆病というイメージがあったのですが・・・・
20140216_23

20140216_41この後、お目当ての野鳥を待っていたのですが、姿を現してくれるものの、かなり遠い・・・・

20140216_100

大好きなアリスイ・・・・(^^)。↑のように手前に草がある状況が多く、ピンボケの連続・・・・。中々全身を撮らせてもらえませんでしたが、辛抱強く待っていたら、それなりに近くに寄ってきてくれました・・・・20140216_109

20140216_111

枝留まりもありましたが、一回目は手前の枝に邪魔され、移動した瞬間に地面に降りてしまいました・・・・(^^;;;;20140216_117

その後全身が写るところに留まってくれてホッとしました・・・・(^^)

20140216_129アリスイはこの『どよ〜ん』とした感じがいいですね・・・・

今日は風がむちゃくちゃ強く、昨日の雪が解けて地面が濡れており、足先が冷たかった・・・・

帰りにフィールドに一緒になったIさんと、先週行った立ち飲みへ・・・・

ホタルイカの沖漬け・・・・(以下iPhoneで撮影)

20140216_1000

イカの塩辛・・・・20140216_1002

大根(おでん)・・・・20140216_1004撮るのを忘れましたが、焼豆腐も・・・・(^^)

最後の方で目の前がくらくらしてきて、立っているのが辛くなり、慌てて駅の椅子に直行・・・・。貧血でした・・・・。意識が飛びかけたので、慌てて移動してよかった・・・・(^^;;;;

Iさん、ご馳走さまでした・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

帰宅・・・・

メジロNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

もうちょっとで日が変わるという時刻に恥ずかしながら帰って参りました・・・・(^^;;;;

毎年のこととはいえ、きついな・・・・

さて、昨日撮影したメジロです・・・・

20140211_202ちょこちょこ動き回るんで撮影しづらい野鳥ですね・・・・(^^)

20140211_204with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR