どこへ行くか迷ったのですが、近場のフィールドに行くことに・・・・
今シーズン初のトラツグミ・・・・
目がくりっとしていて、綺麗な個体でした・・・・。その後、フィールド内で他の野鳥を撮影して、昼過ぎに帰宅・・・・。
その後、仕方なくブラック企業へ行って、ちょっとだけ用事をして、ソソクサと帰ってきました・・・・(ほとんど人がおらんかったから、破壊工作に及んでもよかったかもしれんと、帰ってから気がつきました・・・・)
それにしても、めちゃくちゃ風が強い日でした・・・・
with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
コメント
先般の旅行でご一緒させていただいた山口です。バスの椅子の下に落ちた照準器をひらってもらったり、バスの中に忘れた三脚を届けてもらったり、とお世話になりました。(手のかかる人なのです・・)
初めての長距離遠征で緊張もしましたが、色々お教えいただき少しだけレベルが上がったような錯覚?がしています。本当に楽しいひと時でした。
今日は朝から○◎△▽に行ってきました。オオジユリン、ベニマシコ、ツリスガラ等々、楽しんでまいりました。
又、お目にかかる事もあろうかと思います。ブログを拝見するに腰は相当痛そうですね。ご自愛ください。
> 山口様
コメント、有難うございます。
何度行っても楽しい大地ですので、また行きましょう・・・・(^^)。年に3回も撮影に行くのは病気に近いですが・・・・(^^;;;;
冬はオジロワシ、タンチョウ、あちらでしかお目にかかれないカモ類などがメインになる感じがしますが、6月も楽しいですよ。
ご近所の伺う機会もあると思いますので、その際はよろしくお願い致します。
(コメントの一部に場所の記載があったので、その部分だけ編集しました。ご了解下さい)
お返事ありがとうございます。
6月中旬に社員旅行(今時、まだあります)で札幌と洞爺湖に行きます。びっちり団体行動ではないので1日くらいは札幌近郊の都市公園に行ってみようと思います。
GWも北海道を検討していますが、小鳥の渡りなどは少し早いのかなぁ。と思ってます。
すっかり、魅了されてしまいました・・・
> 山口様
一度行ったら最後、私のように年に何度か行くようになると病気だそうですよ・・・・(^^)