Nikon Z9

休養日・・・・

オジロトウネントウネンNikon Z9Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S

昨日は一日遠出していたので、さすがに今日は一日寝ておりました・・・・

近くで相手をしてくれたトウネン・・・・

その中に混じっていたオジロトウネン・・・・

長い間、このブログで使ってきたテーマですが、かなり古くなり、更新もされていないので、そろそろ新しいテーマにしようかと考えていました。しかし、どのテーマもどうしても気に入らないところがあって、そのまま古いものを使っていました。wordpressの仕様もブロックエディタへ移行しつつあり、今年でクラシックエディタも廃止では?という噂が流れていたので、思い切って新しいテーマへ移行することに・・・・。ただ、気に入らない部分をどうクリアするかが課題でした・・・・

Screenshot

気に入らないというのが、↑のような「Read more」とか「続きを読む」といった抜粋で表示されることです。本当にこの機能が嫌いで、検索してヒットしたページがあっても、抜粋表記されているものは絶対に読みません。単にPV数を稼ぐだけの仕様としか考えられず、やはり記事の内容を全表示してほしいのです。

WordPressには無数のテーマが公開されていますし、日々増えていますが、どれも抜粋表記するものばかりで、自分でいじろうかなと考えながらも、面倒くさくてそのままにしておりました・・・・

以前はそれなりにCSSをいじってたりしていましたが、導入しようと思っているテーマが複雑だったので、プロの方にお願いして、以前使っていたテーマにできるだけ近づけるようにしていただきました。

Screenshot

できるだけシンプルで、色も淡い感じが好きで、以前のテーマを愛用していたのですが、今回カスタマイズして頂いたテーマは、以前使っていたテーマ(↓)とほぼ同じになりました・・・・。さすが、プロの技はすごい・・・・

Screenshot

with Nikon Z9 + Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S

楽しい一日・・・・

ノビタキヘラシギNikon Z9Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S

お誘い頂いて、早朝からちょいと遠出・・・・

可愛かった・・・・。最初は近くにいたものの、光線具合が悪かったですが、飛んで行った先でしばらく寝ていて、動き出したら、目の前をてくてく歩いてくれました・・・・(^^)

その後、別場所へ移動・・・・

たくさんいたノビタキ・・・・

10月も半ばというのに、実に暑く、思い切り日焼けしました・・・・

Sさん、お誘いありがとうございました・・・・

with Nikon Z9 + Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S

最終日・・・・

ハリオアマツバメNikon Z9Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S

今朝も5時前に出発して、観察へ・・・・

昨日は観なかったハリオアマツバメが舞っていました・・・・。さすがに早いですね。なんとか、針が見えました・・・・

昼ご飯は五島うどん・・・・

飛行機で移動して、ホテルに着いたのが15時ちょうど・・・・。少し休息して、暗くなってから、飲みに行ってきました・・・・

with Nikon Z9 + Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S

すごかった・・・・

アカハラダカハチクマNikon Z9Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S

5時前に出発して、フィールドへ・・・・

朝焼けの中のハチクマ・・・・

近くでたくさん飛んでくれました・・・・

見事な鷹柱を観ることができました・・・・。単焦点で撮ったので一部しか収めることができませんでしたが、実際はもっとすごかった。ズームレンズを持っていなかったことを後悔しました・・・・(^^;;;;

アカハラダカも飛んでくれました・・・・

小さくてわかりにくいかもしれませんが、アカハラダカの鷹柱・・・・

with Nikon Z9 + Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S

夏休み・・・・

アマツバメNikon Z9Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S立喰いうどん

毎年のことですが、8月にには夏休みはとらず、時期をずらしてとります・・・・。といふことで、今日から夏休み・・・・

高速で飛び回っていたアマツバメ・・・・

乗り継ぎにたっぷり時間をとって、おうどんを楽しんできました・・・・

with Nikon Z9 + Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S

少しだけ・・・・

チュウダイサギNikon Z9Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S

今月は全く鳥見で出ることなく過ごしてきました・・・・。台風が来ていたので、今月は無理かなと考えていたのですが、それほど酷いわけでもなく、夕方に雨が上がっていたので、家のそばで少しだけ鳥見・・・・

 

 

15分くらいだけでしたが、汗だくになりました・・・・

with Nikon Z9 + Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S

てくてく・・・・

コアジサシNikon Z9Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S

今日も撮影に行こうかと思っていましたが、天気予報では「危険な暑さ」となっており、4時過ぎに外に出てみると、すでにもわっとしていたので、今日は部屋に篭ることに・・・・

昼過ぎに外に出てみると、えげつない蒸し暑さ・・・・。これを9月いっぱい(10月まで????)まで味わうのかと思うと、うんざりします・・・・

with Nikon Z9 + Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S

眠い・・・・

コチドリタカブシギヒバリシギNikon Z9Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S

今日も一日中眠たかった・・・・

左から、コチドリ、ヒバリシギ、タカブシギ・・・・。こうして並んでくれると、大きさの違いがわかりますね・・・・

朝起きて眼鏡をしようとしたら見つからない・・・・。どこを探しても見つからず、他の眼鏡をかけて過ごしましたが、いったいどこへ行ったのだろう・・・・、昨夜寝る前には確実にあったのに・・・・

with Nikon Z9 + Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S