都そば

コルセット着用中・・・・

コミミズクNikon D500Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR立喰いうどん

ぎっくり腰ですが。昨日よりはいくぶんましになったので、とりあえず撮影に・・・・。ただ、癖になっていて、悪化するのが怖かったので、コルセットをして家を出ました・・・・

午前中はルリビタキやトラツグミを撮影していました。時折雪が舞っていました・・・・。その後、コミミズク・フィールドへ・・・・

途中でお昼ご飯・・・・

きつねうどんとおにぎり2つ・・・・

さて、コミミズク・・・・

 

今日は暗くなるまで撮影しておりました・・・・。普段とは違った画像を掲載しますね・・・・(^^)

帰りは駅まで送っていただきました。有り難うございました・・・・

with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

 

 

ぎっくり腰・・・・

コミミズクジョウビタキルリビタキNikon D500Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR立喰いうどん

午前中はマンションの用事に駆出されておりました・・・・。思いの外に早く終ったので、機材を持って家を出ましたが、家を出る前にちょっとしたアクシデントが・・・・

足の爪を切っていると時に軽いぎっくり腰に・・・・。何とか外出出来そうな程度でしたので、ホッとしましたが、重い機材を背負って歩くのは結構苦痛でした・・・・

まずは、ジョビ男・・・・

 

いつも近いルリビタキ♀・・・・

 

天気予報では暗くなってから雨とのことで、何とか降られずにすむかもしれんと考えてコミミズク・フィールドへ・・・・

途中でお昼ご飯・・・・

おぼろうどんとかやくご飯のおにぎり・・・・(^^)

フィールドに着く前にぽつぽつ降り出しました。どうしようか悩んだのですが、せっかく来たのでフィールドへ・・・・

すでに飛んでいました・・・・

暗かったですが、サービスよく相手をしてくれました・・・・

コミミズクの動きが落ち着いた頃に、それなりに降り出したので撤収しました・・・・

with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

暑かった・・・・

コミミズクトラツグミルリビタキNikon D500Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR立喰いうどん

天気予報を確認しないで家を出たのが失敗で、厚手のコートを着て行ったため、汗だくになりました・・・・(^^;;;;

まずは、トラツグミ・・・・

 

ルリビタキ♀・・・・

いずれもノートリ・・・・。トラツグミを撮っていると、必ず『私もおるで・・・・』という感じで、目の前に現れます・・・・(^^)

昼前にコミミズク・フィールドへ移動・・・・

途中でお昼ご飯・・・・

しょうが天うどんに、鮭とタラコのおにぎり・・・・

さて、コミミズク・・・・

たくさん相手をしてくれました・・・・(^^)

with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

乾燥してますね・・・・

コミミズクジョウビタキトラツグミルリビタキNikon D500Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR立喰いうどん

喉が痛いので、昨夜は濡れタオルを寝室に吊って寝ましたが、それでも朝起きて喉がかなり痛かった・・・・。毎年加湿器を買おうかなと思いつつ、濡れタオルで何とかなっているので、未だ購入に至らず・・・・(^^;;;;

朝から天気予報通り、雪が降っていました。南の方は明るかったので、とりあえず出発・・・・

まずはジョビ男・・・・

 

トラツグミ・・・・

 

トラツグミ・フィールド内でとにかく愛想のよいルリビタキ♀・・・・

 

この後、フィールド内をうろついていると、↑のルリビタキ♀よりも更に愛想のよいジョビ子が現れました・・・・

↑ノートリ・・・・。とにかく近くをうろうろしてくれるのですが、こちらが下がらないと撮れない距離までやって来てくれました・・・・(^^)

小雪が舞う中で撮影していたのですが、更に南に行けば雪は大丈夫だろうと思い、そちらに向けて出発・・・・

まずは腹ごしらえ・・・・

今日はきつねうどんと、お昆布&梅干しのおにぎりにしました・・・・

さて、コミミズクですが、2時過ぎに一度姿を見せたものの、その後はさっぱり・・・・。車で来ているカメラマンが引きあげた後で、ようやく飛んでくれました・・・・

 

留まりモノ・・・・

5時くらいまで撮影しました・・・・

家に戻ってきたら、雪が舞っていました。今夜の内に積もりそう・・・・

with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

喉が痛い・・・・

トラツグミルリビタキNikon D500Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR立喰いうどん

コミミズクの飛ぶ時間帯に雨という予報・・・・。それまでは撮影出来るかなと思って、外を見ると雪が降っていました・・・・

雪が止むのを待って出発・・・・

トラツグミ・・・・

器用に大きなミミズを掘り当てていました・・・・

先日の大雪のせいか、このフィールドのトラツグミが一気に増えました・・・・

特にこのコは色が綺麗で、とてもサービスがよいです・・・・

 

その雪の後に増えたのがルリビタキの♀・・・・

↑のトラツグミのいる辺りをうろうろしてはる娘ですが、この娘も実に愛想がよく、どんどん近寄ってきます・・・・(^^)

天気が下り坂との予報でしたが、トラツグミとルリビタキに遊んでもらっている時は晴れ間も見えていたので、コミミズク・フィールドへ移動・・・・

しかし、途中で雨が降り出したので、とりあえずお昼ご飯・・・・

先週と同じく、しょうが天うどんとかやくご飯のおにぎり・・・・

食べ終ってお店を出ると、雨が止んでいたので、コミミズク・フィールドへ移動したのですが、また降り出してきて、雨雲レーダーを見ると、芳しくない感じ・・・・

結局諦めて帰りました・・・・

先日から風邪を引いていますが、よくなってはまたぶり返すの繰返し・・・・。今日は喉が痛いです・・・・

with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

スノーブーツ・・・・

コミミズクNikon D500Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR立喰いうどん

朝外に出てみたら、いい感じでした・・・・

個人的には嬉しい気候でしたが、普通の靴では外出出来ないくらい積もっていて、止んだかと思ったら、また降り出して、どんどん積もって行きました・・・・

雪が一瞬止んだ時を見計らって家を出ましたが、スノーブーツを履いて行きました・・・・(^^)

まずは腹ごしらえ・・・・

久しぶりのしょうが天うどん・・・・。贅沢してかやくご飯のおにぎりを2つも付けました・・・・(^^)

さて、今日もコミミズク・・・・

雪が舞う中を舞うコミミズク・・・・

 

舞うコミミズク・・・・

 

座るコミミズク・・・・

帰りに駅まで送っていただきました。有り難うございました・・・・

with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

 

晴れ・・・・

イカルチドリNikon 1 V1Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRマウントアダプター FT1立喰いうどん

苦手な快晴・・・・。とりあえず、イカルチドリのおチビさんの様子を観に行ってきました。4羽とも元気に走り回っていました。

おチビさん達はまだまだ小さく、D4で撮影するには厳しい。それで2.7倍テレコン(=V1)で撮影しているのですが、昨日動画をかなり撮って、家に帰ってきてから充電をするのを忘れていました。おかげで撮影を始めて、10枚ほど撮ったところでバッテリー切れ・・・・。家に帰ったのですが、再び撮影に出る気分になれず、とりあえずふらっと街に出ました・・・・

昼前にきつねうどんとおにぎり・・・・(^^)

20160419_1000

今日の画像は、昨日撮影分・・・・

20160418 V1_DSC_4305

20160418 V1_DSC_4306

お腹に潜るシーン・・・・

20160418 V1_DSC_4322

さて、元気にやっているイカルチドリですが、安心して過せるところかというと、そうでもありません。アオサギやカラスなどがやって来るので、親鳥が2羽で協力して、追い払います。セキレイやスズメなどは追い回せば済みますが、身体の大きなカラスはそうはいかず、『擬傷』して、自分にカラスなどの目を向けるようにします。

[youtube]https://www.youtube.com/watch?v=6ekReCBDYf0[/youtube]

[youtube]https://www.youtube.com/watch?v=m5n1xgdL-XE[/youtube]

with Nikon 1 V1+ Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

休み・・・・

カワセミNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR立喰いうどん

天気がよくないということでしたが、曇り空なら撮影に出るつもりでした。朝散歩して帰ってきたら雨が降り出したので、撮影に出るのは止めて、傘をさして出発・・・・

20160403_1000

しょうが天うどんと贅沢しておにぎり2つの朝食・・・・(^^)

家を出た時にはしっかり降っていたのですが、都そばに着いた時には雨が降っている形跡は無し・・・・。傘を持っているのが恥ずかしかった・・・・(^^)

家に戻ってきたのですが、やはりどんより曇っていたので、家でのんびりすることに・・・・。未現像の画像がかなりあったので、その一部を処理しました・・・・

そんなわけで、今日の画像は2月に撮影したカワセミ・・・・

20160203_DSC_3083

20160203_DSC_3084

20160203_DSC_3085

20160203_DSC_3086

20160203_DSC_3087

現像した後、しっかり昼寝しました・・・・。目が覚めたら外が暗くなってました。こういうことをすると晩眠れなくなるのです・・・・(^^)

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

休む日・・・・

オジロワシNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR立喰いうどん

朝ちょっと外へ出てみたのですが、黄砂か何かが飛んでいるようで、かすんでいたので、外に出るのを止めて、布団の中でのんびりしておりました・・・・。

晩になってお腹が空いたので、半分行きつけ(?)のようなお店へ出かけました・・・・。しかし、ちょっと来ない間にお店が閉店していました・・・・。西院駅を建替えるので、それに伴う閉店みたいですね・・・・

20160228_1000

移転先が書いてあったので、そちらに行って、しょうが天うどんを食べてきました・・・・(^^)

20160228_1001

西院駅の改札横にあったお店は、昭和の立喰いうどん屋さん感が漂っていたのですが、さすがに新店舗は椅子もあって、立喰いスペースの方が少なかった・・・・

20160210_D4_DSC_5535

そんなわけで、涼みに行った時のオジロワシ・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

ちらりほらり・・・・

カワセミNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR立喰いうどん

今朝はいい感じの気温となり、少し気分もましになった感じです。このままどんどん気温が下がってくれると嬉しいのですが・・・・

20160114_DSC_7651

20160114_DSC_7652

20160114_DSC_7682

暗くなって外に出てみると、雪がちらりほらり・・・・。夜の内にしっかり積もってくれたら明日は雪カワセミなんやけどな・・・・

外に出たついでに、おうどんを食べてきました・・・・

20160119_1000

やはり『しょうが天うどん』・・・・。これを食べていた時間は、それほどお客さんが多くない時間帯だったのですが、気温が下がっているせいか、お客さんが次々と入ってきました・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR