休み・・・・

コアジサシNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

雨は上がっていました(昨夜の内に・・・・)が、どんより曇り・・・・。少し買い物をしたくて、家を出てぶらぶらと歩いていたのですが、財布を持って行くのを忘れて、何も出来ずに帰宅・・・・。歩いていると、湿度が高くもわっとしていて苦手な雰囲気だったので、家に引篭ることに・・・・

20160505 D4_DSC_2843

20160505 D4_DSC_2844

木曜日に撮影した画像の整理をするつもりでしたが、どうもMacの前に座っているのがしんどくて、先延ばしになってしまいました・・・・。こうやって、どんどん未現像の画像ばかり増えてゆく・・・・(^^)

20160505 D4_DSC_2035

少し暗くなってから散歩に出ました。イカルチドリは4羽とも元気に走り回っていました。更に歩いていると、マガモの雛(かなり大きくなっていました)を8羽連れた家族がいました。暗くなければ、カメラを取りに戻ったのですが・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

雨・・・・

コアジサシチュウシャクシギNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

午前中くらい天気がもつかなと思ったのですが、早い内からぽつぽつ降ってきたので、家で寝ておりました・・・・。夕方、昨日の撮影画像の処理を始めました。

とはいえ、3000枚ちょっと撮影して、昨日の内に400枚くらいにまで減らしましたが、それでもまだまだあるので、途中で断念・・・・。病院があったので、残りはおいておいて、病院へ・・・・

まずは、チュウシャクシギ・・・・

20160505 D4_DSC_1119

20160505 D4_DSC_1131

次はコアジサシ・・・・

20160505 D4_DSC_1197

20160505 D4_DSC_1648

20160505 D4_DSC_1649

20160505 D4_DSC_1650

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

気がつけば・・・・

コアジサシNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

一昨日同様、Kさんに誘っていただいてプチ遠征・・・・

一昨日は曇り空でしたが、今日は快晴。サングラス着用で撮影に望みました・・・・

20160505 D4_DSC_1012

ボラが軽快に飛び跳ねる中、コアジサシが軽快に飛び回っていました・・・・

20160505 D4_DSC_1232

20160505 D4_DSC_3061

かなり撮影したので、残りは後日雨の日に整理して現像予定・・・・(^^)

20160505 D4_DSC_2036

Kさん、有り難うございました・・・・(お疲れ様でした)

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

風強く・・・・

イカルチドリコサギスズメNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

昨夜は雨が降っていましたが、朝起きた時には止んでいて、綺麗に晴れていました。昨日の疲れもあったので、近場へ・・・・

イカルチドリのおチビさん・・・・

20160504 D4_DSC_0663

飛ぶ練習・・・・?

20160504 D4_DSC_0690

水浴びスズメ・・・・

20160504 D4_DSC_0712

20160504 D4_DSC_0713

コサギ・・・・

20160504 D4_DSC_0728

風も強く、10時少し前に帰宅し、朝寝→昼寝・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

明るいナショナル・・・・

コアジサシチュウシャクシギユリカモメNikon D4Nikon 1 V1Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-EDマウントアダプター FT1

Kさんに誘って頂いてプチ遠征に行ってきました・・・・

天気が悪くなるとのことだったので、軽装備で出かけました。

まずはチュウシャクシギ・・・・(V1&さんよん)

20160503 V1_DSC_4829

曇り空なのでぱっとしません・・・・20160503 V1_DSC_4833

次いでユリカモメ・・・・

20160503 V1_DSC_4916

最初ズグロカモメだと思って喜んでいたのですが、嘴が赤いのでユリカモメですね・・・・(^^;;;;。夏羽になると嘴も黒っぽくなるので、勘違いしました。家で図鑑で確認すると、ズグロカモメの嘴はより短い・・・・。初列風切の様子も違う・・・・

この後場所を移動して、今期初のコアジサシ・・・・(D4&さんよん)

20160503 D4_DSC_0250

さすがにフルサイズ機に300mmではきつかった・・・・(^^;;;;

20160503 D4_DSC_0531

20160503 D4_DSC_0563

20160503 D4_DSC_0564

朝、昼ときつねうどん(お昼は回る寿司付き)を食べました。iPhoneを持って出るのを忘れたので、画像は無し・・・・(^^;;;;

[youtube]https://www.youtube.com/watch?v=Kw76bnsS5hU[/youtube]

Kさん、有り難うございました。

(そういえば、さんよんにD4をつけて撮るのは初めてやったな・・・・)

帰ってきてしばらくして雨が降り始めました。そろそろコアジサシ撮影の季節がやってきたようで、実に楽しみです。昨シーズン以来のコアジサシ、やはり早かった・・・・

with Nikon D4 +Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

おのれ、政府め・・・・

マガモNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

お天気は実によかったのですが、機材を担いで家を出たものの、暑くて我慢ならずすぐに家に引き返しました・・・・。とりあえず家に帰って、政府から税金と称するものを搾取されるという行為をされるために郵便局へ・・・・

固定資産税は何となくわかるけど、都市計画税って何や????

計画なんかせんでええから、搾取するのを止めて欲しいです。禄でもない政府に協力する気など毛頭ありませんが、来年から税金は盗りませんとなったら、少しくらいは協力してやってもええかなと思っています(絶対にそういうことがないので、非協力的な立場が変わることはないと思いますが・・・・)

20160501 D4_DSC_9736

今日の画像は昨日撮影したおチビさん達・・・・

20160501 D4_DSC_9999

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

遅刻・・・・

カワセミマガモNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

昨夜、飲料用エタノールを摂取しに夜の街へ繰り出したのですが、目が覚めると10時前・・・・(^^)。『雛が出てるよ』と教えて頂き、そのフィールドへ・・・・

20160501 D4_DSC_9842

マガモ(だと思います)のおチビさん達がぷかぷか浮かんでいました・・・・(^^)

20160501 D4_DSC_9917

つんつんした羽毛が可愛らしい・・・・(^^)。若いので水をよくはじいていますね・・・・

20160501 D4_DSC_0036

かなり撮影出来ました・・・・(^^)

黄色の花(名前わからず)背景のカワセミ君・・・・

20160501 D4_DSC_9968

今日も暑かった・・・・。昼から湿度が上がってもわっとしてました。家に帰ってシャワーを浴びて、クーラー効かせて過しておりますよ・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

低調・・・・

イカルチドリNikon 1 V1Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-EDマウントアダプター FT1

普段ならGWで喜び勇んで野鳥フィールドへ出かけるのですが、眠たくて仕方がなく、遠出する気力も起らず、重い機材を担いで歩き回る気力も起らず軽装で近場へ・・・・

イカルチドリのおチビさん・・・・。随分大きくなりました・・・・(^^)

20160430 V1_DSC_4669

お父ちゃん、お母ちゃんはおチビさん達が無事に大きくなるように見張りをしています・・・・

20160430 V1_DSC_4722

産まれてすぐは、ピンポン玉に足が付いているような感じでしたが、首元の黒い斑紋もしっかりしてきましたね・・・・

20160430 V1_DSC_4819

気力が保てず、小一時間で帰宅して、そのまま昼寝しました。夕方、剃毛に行って、その後ちょいとスコットランド産の飲料用エタノールを摂取に出かけましたよ・・・・(^^)

with Nikon 1 V1+ Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

 

晴れちゃうんか・・・・?

イカルチドリNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

今日からGWらしいですが、そういうものとは無縁の生活をしているので、何の感情もなし・・・・

洗濯などをして家を出ました。昨日、一昨日とイカルチドリの様子を観ていなかったので、まずは観察・・・・。4羽とも元気にやっていました・・・・

20160429 D4_DSC_9618

だいぶ大きくなって、胸元の黒い羽毛がはっきりしてきました・・・・

それでもまだお母ちゃんのお腹に潜るようです・・・・

20160429 D4_DSC_9547

晴れとの予報で、しっかり洗濯をして家を出てきたのですが、曇り空で、風が強く、雨が降ってきたので、撤収しました・・・・

20160429 D4_DSC_9536

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

模様替え・・・・

ミサゴNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

雨が降っていたので、寝て過そう(薬のせいで眠くて眠くて・・・・)と思っていたのですが、ふと思い立って、模様替えをすることに・・・・

模様替えといっても、オーディオ関係の話。寝室で使っていた真空管アンプをリビング用に、リビングで使っていたトランジスタアンプを寝室へ・・・・。オーディオルームのは変更無し・・・・

このところ蒸し暑く、寝室で真空管アンプに火を入れていると暑くて仕方がないので、その対策をしてみたのです。

20150331_61

20150331_150-05

20150331_200

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR