寝た日・・・・

シマフクロウNikon D500Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

昨日帰ってきて朝寝→昼寝としたせいか、疲れていたのに晩になっても眠れず、明け方近くまで起きておりました。

画像の整理でもしようかとMacの前に座ったら眠気に襲われたので、そのまま布団の中へ・・・・。夕方までぐっすり眠りました。暗くなって、宅急便で送っていたスーツケース等が届きました・・・・

20161130d500_dsc_8327

シマフクロウを撮っていると姿を見せたキタキツネ・・・・

20161130d500_dsc_8918

20161130d500_dsc_8920

本当は木曜日も泊まる予定だったのですが、病院に行く必要もあり、向こうでは3泊で切り上げました。でもそれが正解で、天候が大荒れになり、私が乗った飛行機の次の便から欠航になっていたみたいですから・・・・

今回、D4 + ごーよんとD500+さんよんの二つの組み合わせで撮りましたが、前者の組み合わせでは被写体が大き過ぎて羽を広げるとほとんど切れてしまうため、後者の組み合わせでほとんど撮影していました。毎日1000枚以上撮っていたので、画像整理には当分かかりそうです・・・・

 

遠征の日程;

2016/11/27(日):23:35京都発(夜行バス)

2016/11/28(月):
5:30横浜駅前着→羽田へ移動

7:45羽田発

9:10北の大地着→最寄り駅へ移動→3時間ぼーっとする

13:35バスで宿の最寄まで移動

17:35宿の最寄に到着→宿に移動後、夕食、撮影(この日は私以外にカメラマン4人)

 

2016/11/29(火)

この日は私一人のみ・・・・。昼間思い切り寝て、晩に撮影・・・・。物凄い吹雪であっという間に30cm以上積もりました・・・・

 

2016/1130(水)

この日は私以外にカメラマンが一人・・・・。昼間はシマフクロウがやって来る川に遊びに来ていたカワガラスなどを撮って過ごし、晩にシマフクロウ撮影・・・・

 

2016/12/1(木)

9:10宿の最寄バス停発→空港最寄り駅へ移動

13:00空港最寄り駅着(途中アイスバーンによる事故現場数件に出くわす)

14:00空港着(タンチョウ撮影に行くつもりでしたが、雨のためにキャンセルして空港でぼんやり時間を潰す)

19:05飛行機へ・・・・

21:05羽田着→秋葉原へ移動(バスの時間まで少し飲む)

23:15バス出発・・・・

 

2016/12/2(金)

6:15京都着→家に移動し、7時過ぎに帰宅・・・・

当分長距離バスは乗りたくないです・・・・(^^;;;;。

2月にオオワシ・オジロワシを撮りに行った時、シマフクロウを見るはずだったのですが、その日は大雪で鳴き声を聴いただけで姿を見ることが出来ませんでした。今回はそのリベンジで、本当はツアーで撮影に行く予定だったのですが、気がついてみたら満員になっていて、仕方なく自分で予定を立てました(9月半ばのこと)。向こうに着いてからの移動がかなり大変で、レンタカーも考えたのですが、雪道の運転が怖かったので、バス移動になりました。それが正解で、11月でこんなに降ることはないと向こうの方がおっしゃるくらいすごい雪で、路面も思い切り凍結していましたから・・・・

with Nikon D500 +Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

コタンコロカムイ・・・・

シマフクロウNikon D500Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

日曜日からちょいと涼みに行っていました・・・・。今朝方帰宅・・・・

初見のシマフクロウ・・・・。やっと逢えました・・・・(^^)

20161129d500_dsc_6688

20161128d500_dsc_6082

20161128d500_dsc_6147

20161128d500_dsc_6148

たくさん撮影したので、残りは整理してからアップします・・・・

ずっと0℃くらいだったので、実に過ごしやすかった・・・・(^^)

with Nikon D500 +Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED