麦酒がない・・・・
今日は今月休日出勤したとある一日の代休で、普段の仮病による休みとは違って、やましい気持ちのない休み・・・・(というのは嘘で、仮病つかって休んでる時にやましい気持ちなどまったくありません・・・・(^^))
Oさんに遠征に誘っていただきました・・・・
フィールドに着いてしばらくは暇な時間を過ごしていたものの、途中から最高で4羽お出ましになり、でかい魚を獲ってくれたり、近くに飛込んでくれたりと至れり尽くせり状態となりました・・・・(^^)
2000枚近く撮りましたので、今日はこれだけ・・・・(^^)
今月は忙しくて本当に倒れるかと思うことが何度かありましたが、最後は本当にいい一日となりました・・・・(^^)。土曜日のコミミズクといいい、今日のミサゴといい、ご褒美をくれた感じです・・・・(^^)
Oさん、ありがとうございました・・・・
それにしても今日は暑かった・・・・。クラシックラガーが呑みたい、そんな気候でした・・・・(^^)
with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
ご褒美・・・・?
今日の目玉は何といっても、勤労の地へ向かわなくてよいこと・・・・(^^)
まずはカワセミ・フィールドへ思い切り遅刻(寝坊しました・・・・(^^;;;;)して到着し、かなり久しぶりにカワセミを撮影しました・・・・
その後、昼前にコミミズク・ポイントへ・・・・。待ち時間がそれなりにあったのものの、カメラマンの皆さんと談笑しながら翔ぶ時間を待ちました。
チョウゲンボウがその間に結構相手をしてくれました・・・・
ホンマに明日雨が降るんか????と思うほど天気がよかったので、飛ぶのは遅いかなと思っていたのですが、結構明るい内から飛んでくれました。あっという間に1000枚越え・・・・(^^)
↑好きな人工物バック・・・・(^^)。トリミングなし・・・・
↑初めて撮れた土手のコミミズク君(さん)・・・・(^^)
これ以外に、近くの飛びモノ、ネズミを隠すシーン、ネズミをばくばく食べてはるシーンなど盛りだくさんでした・・・・
かなり枚数が多いので、現像は明日にすることにします・・・・(^^;;;;
どちらを呑むか悩みましたが、左側にしましたよ・・・・(^^)。ビールはやはりキリンがええですな・・・・(^^)
木曜日に出張に行った際に食べたきつねうどん・・・・。
このお店は結構利用してますが、初めて入った立喰いうどんのお店ではきつねうどんを注文することが多いです・・・・。大阪の松葉屋が最初という説がありますが、誰が考えたかわかりませんが、考えた人は実にえらい・・・・
今日はかなり久しぶりの撮影でした。結構キツい3月だったので、コミミズクがご褒美をくれたような感じです・・・・(^^)
明日は天気が悪いようなので、家でのんびりと寝て過ごそうかな・・・・
with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR