眠たい日・・・・

カイツブリカワセミNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

明け方まで眠れず、小一時間ほどうとうとしただけで朝となりました・・・・。眠かったのですが、機材を背負って出発・・・・

まずは、カイツブリ親子・・・・

20160716D4_DSC_6587

先日は2.7倍テレコンでの撮影で、画質が気に入らなかったので、今日はD4でリベンジ・・・・

20160716D4_DSC_6601

先日も餌を渡すシーンを観ましたが、エビを与えていることが多かったです・・・・

次はカワセミ君・・・・。頭の毛がかなり痛々しい状態・・・・。子育てに忙しいようです・・・・

20160716D4_DSC_6728

せっかくの蓮留まりなので、頭をセットしてから登場して欲しいと思いながら撮影しておりました・・・・(^^)

最後は相当遠くのホバ・・・・

20160716D4_DSC_6805

昼前にフィールドを後にして帰宅・・・・。ほとんど寝ていない状態だったので、帰りのバスの中では爆睡・・・・。家に帰って現像をしてから、少し昼寝をと思ったのですが、しっかりと6時間も寝てしまいました・・・・。こういうことすると、また晩に眠れなくなるんです・・・・(^^;;;;

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

あと10℃くらい・・・・

カワセミNikon 1 V1Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-EDマウントアダプター FT1

あと10℃くらい気温が下がると過しやすくなるなと感じた一日でした。昨日の蒸し暑さは感じられず、

『今年の夏は終焉・・・・』

と気象庁が発表したらすごく気持ちが楽になるのに・・・・

20160714V1_DSC_6312

20160714V1_DSC_6349

蓮に留まってくれましたが、もろ逆光・・・・。おまけにV1なので画像はぱっとせず・・・・

with Nikon 1 V1 +Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

とても蒸し暑かった・・・・

カイツブリNikon 1 V1Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-EDマウントアダプター FT1

左手の痛みが少しましになったので、軽装で出かけました・・・・。ずっとクーラーの効いた部屋で過していたいですが、少しは外の空気も吸わないと・・・・

やっと撮れたカイツブリのおチビさん・・・・(^^)

20160714V1_DSC_6918

背中に乗っているところも魅せてくれました・・・・(^^)

20160714V1_DSC_7251

20160714V1_DSC_7290

それにしても蒸し暑かった・・・・。途中で小雨が降り、すぐに止んだのですが、中途半端に降ったせいで湿度がまし、過し難かった・・・・

with Nikon 1 V1 +Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

移動・・・・

キセキレイNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

今日も朝からずっと蒸し暑く、うんざりでした・・・・

さて、昨日出た左足親指の付け根の痛みですが、うそのようにましになりました。ところが左手人差指の付け根にその痛みが移動し、朝から凄まじい痛み・・・・。利き手ではないので、ある程度のことはできるものの、実に痛い・・・・。足の親指の付け根に出るよりも、手や手の甲、踝に出る痛みはまた別世界です・・・・。しばらくは痛み止めでしのぎつつ、水分をたくさん摂って何とか我慢します・・・・

20160707D4_DSC_6312

20160707D4_DSC_6314

左手人差指の付け根が患部ですが、左手全体が熱を持ったような感じ・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

足を引き摺りながら・・・・

ブッポウソウNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

明け方近く、痛みで目が覚めました・・・・。久しぶりの左足親指の付け根の痛み・・・・(^^;;;;

午前中、マンションの集まりがあったので、それに出席したものの、痛くてたまらず、それが終わってから部屋に戻って、痛み止めを飲んで寝ておりました。19時過ぎに選挙に行ったのですが、歩行困難な状態・・・・。タクシーを使うのも癪なので、ちょっと歩いては休み、ということを繰り返して投票終了。帰ってきたら汗だく・・・・

20160707D4_DSC_5739

20160707D4_DSC_5740

20160707D4_DSC_5741

とりあえず水分をとって石を溶かそう・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

のんびりと・・・・

ササゴイNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

朝から雨が降っていたので、Macの前に座って音楽を聴きながら、写真の整理をしておりました・・・・。昼過ぎに一端止めて、昼寝開始・・・・。夕方目が覚めた頃には雨は上がっていました・・・・

再びMacの前に鎮座して、写真の整理開始・・・・、という過し方をしておりました・・・・

20160705D4_DSC_5296

20160705D4_DSC_5297

20160705D4_DSC_5299

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

山の中・・・・

カケスブッポウソウNikon D4Nikon 1 V1Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VRマウントアダプター FT1

Oさんに誘って頂いて、山の中に行ってきました・・・・。待ち合わせ場所に向かう途中で、結構イタいアクシデントに見舞われ、一度家に引き返す羽目になりました・・・・

久しぶりのブッポウソウ・・・・

20160707V1_DSC_6178

頻繁に戻ってくるので、あっという間に500枚超え・・・・

V1でも撮りましたので、今日はその画像のみ・・・・

20160707V1_DSC_6196これまで西の方へ行って撮っていましたが、天然の樹木を巣にしている個体を撮影するのは初めて・・・・(^^)

この後、別の山の中へ移動・・・・

遠くのカケス・・・・(こちらはD4で撮影)

20160707D4_DSC_6287

近くにやって来てくれましたが、日の加減で顔が真っ暗・・・・(^^;;;;

20160707D4_DSC_6331

20160707D4_DSC_6330

ブッポウソウのD4撮影分は明日以降にアップ予定・・・・。

Oさん、有り難うございました・・・・

with Nikon D4 or Nikon 1 V1+ Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR