カワセミ

久しぶり・・・・

カワセミNikon D500Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

久しぶりに撮影へ・・・・

川に日が差していない時間帯のカワセミ・・・・

このほんの一瞬だけ撮らせてくれて、後はたまに飛ぶ姿を見たのみ・・・・。諦めて上流へ移動・・・・

撮影枚数はかなり少なかったですが、久しぶりに撮影に出ることが出来たし、カワセミの姿を観ることができたので、満足満足・・・・(^^)。昼前に撤収しましたが、帰りの地下鉄もバスもかなり混んでいました。家に帰ってからは寝ておりました・・・・

with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

たまさかの休息・・・・

カワセミNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

5月に復職してから、初めての有給・・・・。身体が疲れているのと、野暮用があったもので・・・・

午前中は病院に行って、せき止めの薬をたんまりと確保し、昼から銀行へ・・・・

雨の一日で撮影に行くことは出来ませんでしたが、久しぶりにのんびり過ごせたかな・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

座る日・・・・

カワセミNikon D500Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

朝、激しい雨音で目が覚めました・・・・。家を出た5時半過ぎには少しましになっていましたが・・・・

今日は一日デスクワーク・・・・。腰が悪いので、堅い丸椅子に換えてもらっているのですが、それでも長時間座っていると、すぐに腰が痛くなります・・・・

with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

寝て寝て寝て・・・・

オナガカワセミNikon D500Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED立喰いうどん

台風ということで、今日明日は部屋に閉じこもりになるかなと思っていたのですが、朝外に出てみると、そうでもない感じ・・・・。風はそれなりにありましたが・・・・

それでも疲れていたので、そのまま麦芽入りの炭酸飲料を飲んで寝ておりました・・・・

金曜日、出張で東の方へ行ったのですが、昼過ぎから時間があったので、撮影に行ってきました・・・・。重い機材はさすがに持って行けないので、軽装で・・・・。お目当てはオナガでしたが、中々すっきりしたところに出てきてくれず、苦労しました・・・・(^^;;;;

オナガを待っていたら、お馴染の鳴き声がしたので、早速撮影・・・・

色が黒いので幼鳥ですね・・・・

さて、金曜日の出張だったので、そのまま泊まって、土曜日は撮影にと思っておりました。水曜日の段階で、天気は曇りだったので宿をとったのですが、木曜日の夕方天気予報を見ると雨・・・・。金曜日の昼から撮影出来たので、よかったですが・・・・

そんなわけで金曜日はしたたかに飲んで、土曜日は珍しく8時過ぎに起きました。昼過ぎまで雨は降らなかったのですが、結構暗かったので、撮影に行かなくて正解だったかな・・・・。買い物をして、昼過ぎに雨が降り出したので、帰ることに・・・・

で、一日目の夕食・・・・。ミニかきあげ丼セット・・・・。普段はおうどんですが、さすがに土地柄(?)おそばにしました・・・・

次の日の朝ご飯・・・・。あさりそば・・・・

左側のお皿はあさりの貝殻を入れる用・・・・。あさりが12個も入っていました・・・・。前の晩、しっかり飲んだのをお店の人が見抜いてサービスしてくれたんかな・・・・

お昼ご飯・・・・。山菜うどん・・・・

このお店に来た時は、↓のばかでかい春菊天そばにすることが多いですが、最近脂ものを食べるとかなり胃もたれするようになったので、とりやめて胃に優しいものを選びました・・・・(売れ切れだったというのもありますが・・・・)。

おうどんは腰がなくてよかった・・・・(^^)

暖かいおうどんを食べても、汗が止まらなくなることがない気温になってきたので、今回はしっかりと楽しませてもらってきました(個人的にざるうどんの類いは苦手です。冷水でしめるので、麺が堅くなるから・・・・。やはりおうどんは腰がないのに限る)

ちなみに最後が駅の立食いで、後の二つは路麺・・・・(どうでもええか、興味ない人にはまったくどうでもいい話・・・・)

with Nikon D500 +Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

寝た日・・・・

カワセミNikon 1 V1Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-EDマウントアダプター FT1

来週月曜日まで夏休み・・・・。いつものように、4時過ぎに目が覚めたのですが、風邪を引いてしまって、鼻水が止まらないので、家で寝ていることに・・・・

夕方までしっかり寝ておりました・・・・

 

 

 

今回の夏休みは寝て過ごす夏休みかな・・・・。復職してから、かなり忙しく、身体の疲れも全然抜けていないし・・・・

with Nikon 1 V1 +Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

当たり前か・・・・

カワセミNikon 1 V1Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-EDマウントアダプター FT1

台風の影響が残っていたので、朝家を出た時は時折ぽつぽつと落ちてきていました。ちょっとくらい涼しくなるかなと思いましたが、やはり蒸し暑い一日でした・・・・

 

土曜日に2.7倍テレコンで撮影した画像をプリントしたのですが、やはり画質がとても酷い・・・・。撮像素子の大きさのせいが多分にありますが、12 bitと14 bitの差がもろに出ていて、階調が全然あきません・・・・。V1を買って以降、このシリーズは写りの悪さに辟易して買っていないのですが、14 bitで撮影出来るようになれば、ちょっと考えるかもしれません・・・・。ウェブに上げる分には粗を誤魔化せますが、やはりプリントすると全く駄目ですね・・・・

with Nikon 1 V1 +Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

台風の中へ・・・・

カワセミNikon 1 V1Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-EDマウントアダプター FT1

朝からお江戸のもう少し向こう側へ出張・・・・。蒸し暑かった・・・・

あちらは帰る頃に雲行きが怪しくなってきたのですが、こちらは台風の真ん中へ帰ることになるので、新幹線がちゃんと動くのか心配でした・・・・

本来なら向こうで遊んで帰ってくるのですが、新幹線が止まってしまって帰れなくなるとまずいので、まっすぐ帰ってきました・・・・。京都駅に着いたら、それほど降っておらず、家の近所に着いた時には、傘無しで歩ける状況でした・・・・。ずぶ濡れになれずに済んでよかった・・・・

with Nikon 1 V1 +Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED