Nikon D500
コンプリート・・・・?
今日から職場復帰ですが、疲れが全然抜けず、一日ぼーっとしておりました・・・・(^^;;;;
さて、金曜日の晩からの航路観察ですが、今回どうしても観たかったのが、↓・・・・
ものすごく近くを飛んでくれました・・・・(^^)
先月の航路観察では、オキノタユウとクロアシアホウドリは観ていたのですが、コアホウドリだけ観ることができませんした。今回はコアホウドリだけはどうしても観たかったのですが、観察を始めて、すぐに近くを飛んでくれました・・・・(^^)
一羽でも観ることができればと思っていたのですが、とにかくすごく数が多く、同行した方にこんなに観れるのですか?と質問したら、『過去にこんなに観たことないです。通常はよくて数羽観れたらよい方で、観れないことだってありますよ』とのこと。ビギナーズラックかな・・・・(^^)
with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
メンテナンス・・・・
今月もかなり忙しくなるのですが、実験の都合で午前中にすべて終わってしまったので、休める時に休んでおこうと、12時で退社・・・・。五十肩がどんどん酷くなっているので、かえりに接骨院へ・・・・
8月から忙しくて、通院する時間がとれず、ようやく診てもらったのですが、
『めちゃくちゃ硬いな・・・・』
と先生が呆れてはりました・・・・元々肩甲骨周りが硬いので、とにかくそこをしっかり動かしてやらないと、どんどん酷くなるとのことで、普段できる体操を教わってきました・・・・
さて、先日の遠征の写真から・・・・
たくさんのオオヒシクイの中に5羽混じっていたオオハシシギ・・・・。初見のコです。残念ながら寝てはりました・・・・(^^;;;;
帰ってきて、15時過ぎに寝たので、21時過ぎに目が覚めました・・・・(^^;;;;
with Nikon D500 +Nikon AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR