Nikon D500

コルセット着用中・・・・

コミミズクNikon D500Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR立喰いうどん

ぎっくり腰ですが。昨日よりはいくぶんましになったので、とりあえず撮影に・・・・。ただ、癖になっていて、悪化するのが怖かったので、コルセットをして家を出ました・・・・

午前中はルリビタキやトラツグミを撮影していました。時折雪が舞っていました・・・・。その後、コミミズク・フィールドへ・・・・

途中でお昼ご飯・・・・

きつねうどんとおにぎり2つ・・・・

さて、コミミズク・・・・

 

今日は暗くなるまで撮影しておりました・・・・。普段とは違った画像を掲載しますね・・・・(^^)

帰りは駅まで送っていただきました。有り難うございました・・・・

with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

 

 

悪化・・・・

コミミズクNikon D500Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

昨日久しぶりになったぎっくり腰・・・・。昨日は何とか出歩ける感じでしたが、今朝起きてからかなり悪化していることに気がつきました・・・・

そんなわけで、食材の調達に行った以外は、家に篭っておりました・・・・。昨年もこの時期になったんやった・・・・

with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

ぎっくり腰・・・・

コミミズクジョウビタキルリビタキNikon D500Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR立喰いうどん

午前中はマンションの用事に駆出されておりました・・・・。思いの外に早く終ったので、機材を持って家を出ましたが、家を出る前にちょっとしたアクシデントが・・・・

足の爪を切っていると時に軽いぎっくり腰に・・・・。何とか外出出来そうな程度でしたので、ホッとしましたが、重い機材を背負って歩くのは結構苦痛でした・・・・

まずは、ジョビ男・・・・

 

いつも近いルリビタキ♀・・・・

 

天気予報では暗くなってから雨とのことで、何とか降られずにすむかもしれんと考えてコミミズク・フィールドへ・・・・

途中でお昼ご飯・・・・

おぼろうどんとかやくご飯のおにぎり・・・・(^^)

フィールドに着く前にぽつぽつ降り出しました。どうしようか悩んだのですが、せっかく来たのでフィールドへ・・・・

すでに飛んでいました・・・・

暗かったですが、サービスよく相手をしてくれました・・・・

コミミズクの動きが落ち着いた頃に、それなりに降り出したので撤収しました・・・・

with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

暑かった・・・・

コミミズクトラツグミルリビタキNikon D500Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR立喰いうどん

天気予報を確認しないで家を出たのが失敗で、厚手のコートを着て行ったため、汗だくになりました・・・・(^^;;;;

まずは、トラツグミ・・・・

 

ルリビタキ♀・・・・

いずれもノートリ・・・・。トラツグミを撮っていると、必ず『私もおるで・・・・』という感じで、目の前に現れます・・・・(^^)

昼前にコミミズク・フィールドへ移動・・・・

途中でお昼ご飯・・・・

しょうが天うどんに、鮭とタラコのおにぎり・・・・

さて、コミミズク・・・・

たくさん相手をしてくれました・・・・(^^)

with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

久しぶりに・・・・

アオゲラジョウビタキルリビタキNikon D500Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

薬でぼんやりしているので、家で過すつもりでしたが、引篭るのもよくないと思って、家を出ました・・・・

トラツグミを撮っていると、アオゲラが姿を見せてくれました。久しぶりに見ました・・・・

 

ジョビ男・・・・

 

ルリビタキ♂・・・・

 

ルリビタキ♀・・・・

 

トラツグミ・・・・

 

with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

やっと・・・・

トラツグミルリビタキNikon D500Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

朝外に出てみると、うっすら雪化粧・・・・。路面は思い切り凍結していました・・・・

まずは、トラツグミ・・・・

先日の雪の後から数がかなり増えました・・・・

トラツグミを撮っていると、必ず目の前に現れるルリビタキ♀・・・・

 

今期はまだルリビタキ♂を一度も撮影していなくて、フィールド内を探していたのですが、全然逢えず、諦めて帰ろうと機材を片づけて歩いていたら、目の前に現れてくれました・・・・。慌てて機材をセットして撮影再開・・・・

とりあえず姿を見ることが出来てホッとしました・・・・(^^;;;;

with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

雪・・・・

コミミズクシメジョウビタキビンズイNikon D500Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

我が家の辺りは朝からしっかり雪が降っておりました・・・・。南の方へ行けばそうでもないと思ったものの、薬のせいで酷く眠たくてそのまま布団の中に引篭り・・・・

今日の画像は昨日撮影分・・・・

シメ・・・・

 

ビンズイ・・・・

 

ジョビ男・・・・

 

暗くなってからのコミミズク・・・・

夕方になっても雪は降り止まず・・・・

with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

乾燥してますね・・・・

コミミズクジョウビタキトラツグミルリビタキNikon D500Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR立喰いうどん

喉が痛いので、昨夜は濡れタオルを寝室に吊って寝ましたが、それでも朝起きて喉がかなり痛かった・・・・。毎年加湿器を買おうかなと思いつつ、濡れタオルで何とかなっているので、未だ購入に至らず・・・・(^^;;;;

朝から天気予報通り、雪が降っていました。南の方は明るかったので、とりあえず出発・・・・

まずはジョビ男・・・・

 

トラツグミ・・・・

 

トラツグミ・フィールド内でとにかく愛想のよいルリビタキ♀・・・・

 

この後、フィールド内をうろついていると、↑のルリビタキ♀よりも更に愛想のよいジョビ子が現れました・・・・

↑ノートリ・・・・。とにかく近くをうろうろしてくれるのですが、こちらが下がらないと撮れない距離までやって来てくれました・・・・(^^)

小雪が舞う中で撮影していたのですが、更に南に行けば雪は大丈夫だろうと思い、そちらに向けて出発・・・・

まずは腹ごしらえ・・・・

今日はきつねうどんと、お昆布&梅干しのおにぎりにしました・・・・

さて、コミミズクですが、2時過ぎに一度姿を見せたものの、その後はさっぱり・・・・。車で来ているカメラマンが引きあげた後で、ようやく飛んでくれました・・・・

 

留まりモノ・・・・

5時くらいまで撮影しました・・・・

家に戻ってきたら、雪が舞っていました。今夜の内に積もりそう・・・・

with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

喉が痛い・・・・

トラツグミルリビタキNikon D500Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR立喰いうどん

コミミズクの飛ぶ時間帯に雨という予報・・・・。それまでは撮影出来るかなと思って、外を見ると雪が降っていました・・・・

雪が止むのを待って出発・・・・

トラツグミ・・・・

器用に大きなミミズを掘り当てていました・・・・

先日の大雪のせいか、このフィールドのトラツグミが一気に増えました・・・・

特にこのコは色が綺麗で、とてもサービスがよいです・・・・

 

その雪の後に増えたのがルリビタキの♀・・・・

↑のトラツグミのいる辺りをうろうろしてはる娘ですが、この娘も実に愛想がよく、どんどん近寄ってきます・・・・(^^)

天気が下り坂との予報でしたが、トラツグミとルリビタキに遊んでもらっている時は晴れ間も見えていたので、コミミズク・フィールドへ移動・・・・

しかし、途中で雨が降り出したので、とりあえずお昼ご飯・・・・

先週と同じく、しょうが天うどんとかやくご飯のおにぎり・・・・

食べ終ってお店を出ると、雨が止んでいたので、コミミズク・フィールドへ移動したのですが、また降り出してきて、雨雲レーダーを見ると、芳しくない感じ・・・・

結局諦めて帰りました・・・・

先日から風邪を引いていますが、よくなってはまたぶり返すの繰返し・・・・。今日は喉が痛いです・・・・

with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR