2013-10-12

権兵衛が種まきゃカラスがほじくる・・・・

クマタカハシブトガラスNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

OさんとIさんとカラスを撮影に山に行ってきました。

20131012_101

『権兵衛が種まきゃカラスがほじくる』という歌がありますが、この歌(?)に出てくるカラスは↑のハシブトガラスではなくて、ハシボソガラスだそうです・・・・

20131012_100

たくさんハシブトガラスがいて、それなりに近くで撮れました。それとはうって変わって、遠いところにクマタカがいました。

20131012_01

500 mmではきつい距離。証拠写真というのもオコガマシい感じ・・・・。ここの常連の方に色々と教えて頂いたのですが、こんなところに留まるのは初めてとのこと。

20131012_06

20131012_08

カラスは気が強く、体のずっと大きいクマタカを追い回していました・・・・

日曜日のイヌワシは実に近くまでやって来てくれましたが、今日はそうはいかなかった・・・・。日曜日のイヌワシの写真を見て、猛禽類の持つ『目力』に惹かれてしまったので、しっかりとクマタカも捕ってみたいという気分・・・・

撮影地で常連さんに写真を見せていただいたのですが、実に精悍でいかにも猛禽類!という目をしていて、これはやはり撮らねばならないかと・・・・

証拠写真しか撮れなかったけれど、羽を拡げた姿が実に美しかった・・・・

といって、『はちごろー』を買うようなことはしませんが、猛禽類を撮っていると、500 mmではきついなと感じます。先日のイヌワシのようにサービスしてくれれば別ですが・・・・

明日はどうしようかな・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR