都そば

雨・・・・

コミミズクNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR立喰いうどん

雨音で目が覚めました・・・・。天気予報通り雨で、朝からずっと布団の中・・・・

夕方雨が上がったみたいなので、ちょっとだけ外出・・・・

20151221_1000

しょうが天うどんとおにぎり2つ・・・・

20151220_DSC_8148

画像は昨日のコミミズク・・・・20151220_DSC_8383

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

嗚呼、プリン体丼・・・・

ミサゴNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR立喰いうどん

朝起きた時から、左足親指の付け根に例の痛みがしている気がしていました・・・・。とりあえず勤労の地へ行ってみたのですが、どんどんと痛みが酷くなり、3時のおやつの前に撤退・・・・

20151026_1000

とりあえずお昼ご飯の画像をアップしておきます・・・・。この時期はやはり都そばに行くと、しょうが天うどん・・・・(^^)

DSC_0845

家に帰ってきたところで、痛みにじっと耐えるだけなので、恐らく痛くて眠れんやろうと思い、本屋さんで本を3冊買ってきました。

全部料理に関する本・・・・。著者が名だたる酒飲みばかりなので、そこに出てくる料理(というより『あて』)は、さながらプリン体祭り・・・・(^^;;;;

痛いのでとりあえず寝ます・・・・(^^)

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

 

初体験・・・・

ミサゴNikon 1 V1Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-EDマウントアダプター FT1立喰いうどん

昨夜したたかに呑んで帰ってきて、朝起きると気のせいかエタノール臭が・・・・(^^;;;;

普段なら急いで着替えて撮影に行くのですが、思うところがあって、撮影には行かずに自宅でのんびり・・・・

9時過ぎに病院に行って(例の部分の悲惨な痛みが出ないようにする薬の調達)、それからバスを乗り継いで南へ・・・・

生まれて初めて入るお花屋さん・・・・(^^;;;;。今日は父の81歳の誕生日。花でも贈ってみようと思い立ったのですが、このブログで何度も書いてますように、花でまともに判別できるのがチューリップと彼岸花だけですので、専門家にお願いして送って頂きました・・・・(^^)。多分の自宅近辺にもお花屋さんはあるはずですが、ちょっとした縁で知ったお店に行ってきました。お花の注文後にあれこれとお店の方と話が出来て楽しかった・・・・(^^)

その帰りに、お昼ご飯・・・・

20151024_1000

しょうが天うどんと、かやくご飯のおにぎり2つ・・・・。かなり贅沢しました・・・・(^^)。写真に写ってますが、しょうが天だけも別で注文出来るので、きつねうどんを注文して、追加でしょうが天を乗せることも出来るのですが、どんな味になるのか想像出来ないので、やめておきました・・・・

20151017V1_DSC_2228

今日の画像は先週土曜日に撮影したミサゴ・・・・。杭に留まって1時間近くしっかりとボラを食べてはりました。そんなわけで同じ構図が続きますよ・・・・(^^;;;;

20151017V1_DSC_2213

with Nikon 1 V1+ Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

休んだ日・・・・

カワセミNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR立喰いうどん

目が覚めたのが8時過ぎ・・・・(^^)。昨夜8時過ぎに寝たのですが、2時過ぎに目が覚めてそこから眠れず、雨が降ってるなぁ・・・・などを考えてたら、明け方になり、そこからうとうとしたため寝坊したというわけです・・・・(^^)

夜中に降った雨は上がっていましたが、どんより曇っていたのと、風邪をひいて咳が留まらなかったので、撮影に行くのは止めて休息することに・・・・。というわけで、軽装で家の近くの川原でハクセキレイなどを撮影して、帰りにコンビニに寄って、麦酒などを購入して帰宅・・・・(^^)

その後はいつもの流れで昼前に泥酔して寝落ち→朝寝→昼寝となって、夕方に散髪に行って、その後ちょっとぶらぶらしてきました・・・・(^^)

20151011_1000

↑夕食のしょうが天うどんと贅沢しておにぎり二つ・・・・(^^)。お稲荷さんと悩んでおにぎりにしましたよ・・・・(^^)

さて、今日の画像は昨日のカワセミさん・・・・。昨日書いた通り、こちらの思いを思い切り外した行動をしはるので、飛びモノがことごとく背中ばかり・・・・(^^;;;;

20151010_07-01

20151010_07-02

20151010_07-03

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

食べログ・・・・

スズメマガモNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR立喰いうどん

どこへ撮影に行くか決めずに家を出ました・・・・。とりあえず乗換駅で朝ご飯・・・・

20151003_1000

『朝きざみ定食』。かなり汗をかきました・・・・(^^;;;;。さて、フィールドに着いたのですが、たくさんのカメラマンがいるのに、肝心の鳥の姿がなし・・・・

結局昼前までカメラを出すこともなく撤収・・・・

帰りの乗換駅でとりあえず昼ご飯・・・・

20151003_1001

『しょうが天うどん』に贅沢しておにぎりを付けました・・・・(^^)

そのまま帰るのもどうかなと思い、久しぶりのフィールドへ・・・・

カワセミは機材をセットしている時に飛び去りました・・・・(^^;;;;

相手をしてくれたスズメ達・・・・20151003_03

マガモも賑やかにやっていました・・・・20151003_22

今日はおうどんを食べに電車に乗った一日となりました・・・・(^^)

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

休息とリベンジ・・・・

サシバNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR立喰いうどん

朝起きて外を見るとどんより曇り・・・・。午前中くらいは撮影に行けるかと思ったのですが、雨雲レーダーを見ると、西から雨雲がやって来ているのがわかったので、撮影は諦めて、のんびり休むことに・・・・

昨日のかやくご飯の敵討ちをするために、始発のバスに乗って出発・・・・

20150924_1000

夏の間はなかったしょうが天うどんがあったので、喜んでそれを注文し、かやくご飯のおにぎりも注文・・・・(^^)。朝の早い時間の立喰いうどん屋さんは結構混んでますね・・・・。皆さん、スーツを着てはったので、仕事に行く前の朝食なのでしょう・・・・。こちらは夏休み後半戦スタートですので、のんびりと美味しく頂きました。

家に帰ってきた時には結構降っていて、麦酒を飲みながら、ぼんやりと過ごしておりました。そのまま朝寝→昼寝と進んで、夕方になりました・・・・(^^;;;;

さて、今日の画像は土曜日に撮影した猛禽・・・・

20150919D4_400

セイタカシギを撮影していた時に撮影したのですが、あっという間に飛び去ってしまいました。猛禽に詳しくないので、オオタカかなと思っていたのですが、Kさんから『サシバ』ですと後日教わりました。初見です・・・・(^^)20150919D4_403

土曜日まで天気が悪いようなので、のんびりと過ごしますよ・・・・(^^)

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

楽しかった・・・・(^^)

セッカNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR立喰いうどん

久しぶりの2連休(当たり前ですが・・・・)で、いそいそと始発のバスで出かけてきました・・・・

乗換駅で朝ご飯を食べたのですが、写真を撮り忘れ・・・・(^^)。ま、いつもの例のやつなので、撮り忘れたところでどうということはないです・・・・(^^;;;;

さて、昨日教えて頂いた(ありがとうございました)フィールドへ・・・・

20150905__04

ヒマワリとセッカ・・・・

20150905__16

この季節はやはり『お歯黒』ですね・・・・(^^)

20150905__1000

さて、帰りにお昼ご飯・・・・。例によって、きつねうどん・・・・(^^;;;;。贅沢してかやくご飯のおにぎりをつけました・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

健康的に・・・・

コミミズクNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR立喰いうどん

今日は休みでしたが、疲れていたので、撮影に行くのはやめて、朝起きてすぐに(6:00ちょっと過ぎ・・・・)冷蔵庫へ直行・・・・

ぷしゅっと音がするアルミ製の缶のようなものから、泡が出る不思議な薄い茶色の液体をジョッキに注いでみました・・・・。それを2回繰り返して、スコットランド産の飲料用エタノールを飲み始め、酩酊状態になったので、そのまま朝寝→昼寝となり、さすがに夕方に起きて外へ・・・・

用事を済ませて、家に帰ろうと思ったのですが、せっかくなのでバスに乗ってみました・・・・

20150823_1000

きつねうどんとお稲荷というきつねの宴にしてみました・・・・(^^)。大汗をかいたけれど、美味しかった・・・・

20150112_20

20150112_80-01with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

 

朝酒→朝寝→昼寝→散歩・・・・

イカルチドリNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR立喰いうどん

朝起きた時からしっかり降っておりましたので、近くのコンビニに行って、痛風にはうってつけの麦酒などを入手・・・・

エイのひれなどをつまみつつ、麦酒→酎ハイ→ウィスキーと進み、そのまま泥酔して朝寝・・・・。引き続いて昼寝をして、夕方目が覚めたのですが、雨が上がっていたので、軽装で散歩に出発・・・・。イカルチドリのおチビさんの様子を見に行ったのですが、相変わらずちょこちょこと走り回っていました・・・・(^^)

そんなわけで、昨日西へ行く前に撮影していたイカルチドリ達・・・・

 

20150418_04

20150418_05

20150418_03

 

散歩のついでに、バスに乗ってぶらぶらしてみました・・・・

20150419_1000

途中下車して、大好きなしょうが天うどんを食べました・・・・。しょうがを摂取したせいか、身体がぽかぽかを通り越して、汗をだいぶかきました・・・・(^^;;;;

20150419_1001

『都スペシャル』(天ぷら・きつね・玉子)にも惹かれたのですが、月見うどんが苦手なので、やはり初志貫徹でしょうが天うどんに・・・・(^^)

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

おチビさん達の日・・・・

イカルチドリカルガモカワセミNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR立喰いうどん

目が覚めたのが8時ちょっと前・・・・(^^;;;;

まずは近場でイカルチドリを撮影・・・・

20140621_111

最近デビューしたおチビさん・・・・。もやっとしています・・・・(^^)

この後移動しました・・・・

20140621_02-28

着いてすぐに給餌シーンが撮影できました・・・・

20140621_02-41

カルガモのおチビさんもデビューしていました・・・・

20140621_404

お風呂にぷかぷか浮いてそうなタイプですね・・・・

気温はそれほど高いとは感じませんでしたが、湿度が高く蒸し暑くて不愉快でした・・・・

カワセミの雛もちょっとだけ姿を魅せてくれました・・・・

20140621_11

 

この子はデビューしてからちょっと時間が経っているかな・・・・

身体がべたべたして気持ち悪かったので、昼をまわったところで帰宅しました・・・・

夕方買い物に出たのですが、バス停に向かっている時に、魅力的な文言が・・・・

20140621_1001

それに加えてお出汁のよい香りが漂っていたので、ついお店に入ってしまった・・・・

20140621_1000

最近は油ものがすっかり苦手になりましたが、しょうがの天ぷらは好きです・・・・(^^)

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR