治らん・・・・

ミソサザイNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR機材立喰いうどん

昨夜はそれなりに雨風がきつかったようですが、朝起きた時は何事もなかったかのようなお天気でした・・・・

そんなわけで、勤労の地も昨日と同じく存在しており、思い切り舌打をしながら暗い気分で一日を過ごす羽目に・・・・

『一生懸命歌てますぅ・・・・』のミソサザイ・・・・(^^)

20150501_36昨日食べたきつねうどん・・・・

20150512_1000

そして、最後は注文していたCFカード・・・・

20150513_1000

SUNDISKを使てはる人が多いですが、諸般の事情でずっとLexarを使っています・・・・(^^)

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

 

頭痛・・・・

カワセミNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

台風が来てて、気圧が低いせいで朝から酷い頭痛・・・・。腰も痛い・・・・、右肩は四十肩で手を上げると痛い・・・・、左足親指の付け根が痛くないだけましですが・・・・

20150510_06

帰る頃、かなり雨風が強くなっていました・・・・。この記事を書く前に読んだ気象情報では、台風から熱帯低気圧に変わったそうですが、勤労の地を吹き飛ばすくらいの威力はまだ残っているはず・・・・。頼むから勤労の地が災害に遭って、壊れてますように・・・・

ホンマに頼むで・・・・。たまには心から笑いたいんや・・・・(^^)

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

降ってきた・・・・

アオサギNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

月曜日は飲みに行く日と決めておりますので、帰りにしこたま飲んできましたよ・・・・(^^)

台風が来るそうですが、甚大な被害が出ることなく、勤労の地だけを綺麗さっぱりと吹き飛ばしてくれたらそれで実に嬉しいです・・・・(^^)

20150510_300

20150510_301

今日の画像は昨日撮影した怪獣のお母ちゃんと怪獣の子供・・・・(^^)

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

腰の痛みに耐えながら・・・・

カワセミマガモNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

一日で腰の痛みが消え去るわけもなく、しかしお天気もよく撮影日和、しかし歩き回るのはかなり苦痛ということで、撮影フィールドを決めて、そちらへ移動・・・・

まずは、マガモのおチビさん・・・・(^^)

20150510_103

お風呂に浮かんでそうな感じですね・・・・(^^)

20150510_21

カワセミ達も姿を見せてくれたましたが、水絡みは壊滅(ほとんど撮影チャンスなし)・・・・

20150510_17

かなり粘ったのですが、満足に撮れることもなく、撤収しました・・・・。帰りはBさんに送って頂きました。有り難うございました・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

普段の行状を反映・・・・?

イカルチドリNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

朝からぽつりぽつりと雨が降ったり止んだりで、撮影に行くのを見合わせて家にいたのですが、冷蔵庫を開けてみたのがそもそもの間違いで、

『ぷしゅ!』

っとええ音を立ててプルタブを開けてしまい、そのままそれなりに飲み続けて朝寝→昼寝・・・・

夕方に起き出して、未現像の画像の処理を始めたのですが、かなり量があり(古いものだと昨年の10月・・・・(^^;;;;)、途中で断念しました。

20150408_10-200

8本もあるイカルチドリの足・・・・(^^)。お母ちゃんの下に3羽のおチビさんが隠れています・・・・(^^)

さて、現像していて、飲み物でも取りに行こうと立ち上がった時に、また腰をやってしまいました・・・・。あいにく夜になってからの発症で、しかも今日は土曜日・・・・。明日接骨院に行けるはずもなく、先週の土曜日とまったく同じことになりました・・・・。とりあえず月曜日までなんとか我慢します・・・・(^^)

2週続けて土曜日にぎっくり腰とは・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

屈辱・・・・

ゴジュウカラNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

夕方腰のメンテナンスのために接骨院へ・・・・。かなり楽になりました。せっかく行ったので、ついで(?)に他の部位も診てもらうことにしました。

ここ2カ月ほどですが、右手を上げると肩に痛みが走るようになりました。ちょうどデスクワークをそれなりにしないといかない状況で、マウスを頻繁に使うので右手全体が傷んでいると簡単に思っていたのですが、デスクワークから離れて1月も経つのに痛みが残っています。結構しつこいので、診てもらったわけです・・・・

『○○○症(←難しくてわからんかった)、簡単にいうと「四十肩五十肩」ゆうやつですわ・・・・(^^)』

と言われました・・・・。簡単にゆわんでええのに・・・・。酷く傷ついたぞ・・・・

20150501_201

20150501_204まだ初期のようで、何とかなりますとのこと。傷つかずに治療に専念します・・・・(^^)

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

 

おぉ、楽になった・・・・

アカゲラキングギドラミソサザイNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

今日明日と休みをとって12連休の予定だったのですが、会議を入れられてしまい、痛い腰を庇いながら仕方なく渋々勤労の地へ・・・・

そうしたら、会議は間違いだったとのことで、滞在時間10分ほどで退出・・・・。そのまま接骨院へ・・・・

施術は痛かったけど、痛みがすかっと消えました。少し痛みが残っているけれど、腰を屈めたり、座って立ち上がるのも苦労なく出来るようになりました。明日もう一度行って診てもらうことに・・・・

土曜日から痛みの中で過ごしました。よく我慢したご褒美に、昼前に帰ってきて麦酒で祝杯・・・・(^^)

20150507_1000

初めて『GRAND KIRIN』を飲みましたが、美味しい・・・・(^^)。やはり麦酒はキリンですな・・・・(^^)

今日の画像は、先日雪のあるところで撮影したアカゲラ・・・・。この地はアカゲラが結構いてはるのですが、相性が悪くいつも中々撮れません。この日も、ワンチャンスだけでしたが、何枚か観れる画像があったのでホッとしました・・・・

20150501_502

アカゲラは目が小さいので、光が入りにくい・・・・

次は、ミソサザイ・・・・

20150501_41

小さい身体ですが、大きな声でいい声で歌いますよ・・・・(^^)

20150501_28

20150501_74with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

おうどん食べに南へ西へ・・・・

アカゲラコアジサシスズメマガモNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR立喰いうどん

GWに入ってから、撮影の方が芳しくなく、明日はどこへ行こうかなと悩む日々が続いています。昨夜コアジサシの情報を頂き、Kさんの車に乗せて頂いて、プチ遠征してきました・・・・

現地で、昆布うどん、巻寿司、生ビールで景気付けしはったI御大と合流。コアジサシはいましたが、遠かった・・・・
20150506_01

20150506_02

20150506_03

20150506_04

昨日はよかったそうなのですが・・・・。少し待ってみたものの、芳しくなかったので、別のコアジサシ・ポイントへ・・・・

とりあえず腹ごしらえということで、食堂に入って、注文した品が出てくるまで池を眺めていると、コアジサシが飛ぶのが見えたので、よっしゃ!!!!という感じできつねうどんとお稲荷さんを頂きました・・・・(^^)

20150506_1000

食事が終って、待っていたのですが、カラスとハトが飛び交うだけで、一向にコアジサシは戻ってきません・・・・。結局諦めて撤収する羽目に・・・・。機材をセットすることもなく、おうどんを食べに西へ向かったという結果になりました・・・・

地元に戻ってきて、近場のカワセミ・フィールドに行ってみたのですが、こちらも芳しくなく、カワセミの姿はなし・・・・

人影に浮かぶマガモ・・・・
20150506_100

20150506_101

賑やかにやっていたスズメ・・・・20150506_200

20150506_201うーん、この週末はどこへ行こう・・・・。その前に腰を治さんとな・・・・。明日は病院が開いてるから、診てもらえるでしょう・・・・

Kさん、運転有り難うございました・・・・

と、ここで終るのもなんなので、先日撮影したアカゲラを最後に掲載します・・・・

20150501_505-01

20150501_505-02日焼け止めをしっかり塗ったはずなのですが、顔が痛ひ・・・・(^^;;;;

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

 

 

要らぬ出費・・・・?要る出費・・・・?

イカルチドリキビタキNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR機材

やはり腰の痛みはひきません・・・・(^^;;;;。立っていると楽ですが、一旦座ると立ち上がる時に激痛・・・・

家でじっとしてればよいものを、すかっと晴れていたので、機材を担いで家を出ました・・・・

20150505_05

今日もおチビさん達は元気にやってはりました・・・・(^^)。それなりに撮影できたのですが、椅子に座っていると腰が痛く、とりあえずどこかへ移動しようと考えておりました。

近くで『賀茂競馬(かもくらべうま)』が開催されるので、撮影に行こうかなと思ったのですが、機材を取り換えに家に戻るのが億劫だったので、そのままの機材で撮影できるフィールドへ移動しました。

しかし、カワセミはまったく姿を見せず、カメラマンが増えていくだけ・・・・(^^;;;;

20150505_100

フィールド内をうろうろしていると、キビタキが実に気持ちよさそうに歌っていましたが、高い木の上ばかりで絵にならず・・・・(^^;;;;

腰の痛みに耐えかねて一旦家に帰り、撮影画像を現像して、再び出発・・・・

普段使っている機材は、Loweproの『Lens Trekker 600 AW II』に入れています。かなりでかいカメラバッグで、結構いいお値段でした。先々週に気がついたのですが、ファスナーが少しほつれており、だましだまし使っていたのですが、先日雪のあるところに遠征した際に、思い切りはがれてきてしまいました。値段がはるものなので何とかならんかと思ったのですが、中に入れているレンズとカメラに何かあったら困るので、仕方なく買いに行ってきました・・・・(^^;;;;

大切に使ってたらこんなことにならんかったのに、要らん出費やと思いましたが、大切な機材を保護するためのものですので、要る出費になるのでしょうかね・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

痛み引かず・・・・

アオアシシギオナガキアシシギタシギNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

ぎっくり腰ですが、昨日から全然変化なく、酷い痛みに悩まされています。楽な姿勢があるものの、動くと痛みが走ります。木曜日まで病院には行けそうにないですし、とりあえず湿布を貼っていますが、効果がない模様・・・・

さて、土曜日に撮影した画像を今日は掲載します。

まずはキアシシギ・・・・

20150502_206

次はアオアシシギ・・・・。もろに逆光で撮影しづらかった・・・・

20150502_403タシギも姿を見せてくれました・・・・

20150502_300

20150502_301最後はオナガ・・・・

20150502_601

たくさんいたのですが、どれも酷い枝被りばかりでした・・・・(^^;;;;
20150502_604明日も痛みは引いていないと思いますが、晴れるようなので、撮影に出たいな・・・・。といって、歩き回れるほどではないので、じっと撮影出来るところにしないと・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR