最近の投稿

冬休み特別企画後半戦・・・・その2

昨日暗くなってから、成田空港近くへ移動して一泊・・・・。7時前に無料バスでホテルから成田空港で移動・・・・

午前中は、第一ターミナルから撮影していましたが、さすが成田空港だけあって、カーゴがたくさん飛んできたり、飛んで行ったりして、関西では観ることがまずできない貨物機をたくさん観ることができました・・・・

今回のお目当ては、↓

国内の航空会社では珍しいA380・・・・。エミレーツ航空のものは観ていますが、やはりANA派としては是非観ておきたいということで、9連休の冬休みを利用して行ってきました・・・・

途中から北風運用から南風運用に変わってしまい、途方にくれていたら、バスで何とか移動できることがわかり慌てて移動・・・・

なんとか無事に姿を観ることができました・・・・。75 mmノートリでこの大きさ・・・・可愛らしい機体ですね・・・・
この後、もう一機飛んでくるのですが、最終のバスに間に合いそうになかったので、バスに合わせて撤収しました・・・・

さて、2日間の空活、メインのお目当て2機の逢うことができて満足です。これ以外にも、大型のカーゴをたくさん撮ってきました・・・・。そちらは後日掲載予定です・・・・

この年末年始は9連休ということで、かなりハードに予定を詰め込みましたが、無理した甲斐がありました。

with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR

冬休み特別企画後半戦・・・・その1

昨夜21時半過ぎにホテルに着いて、疲れていたので、そのまま寝ました・・・・

5時半くらいに起きて、準備してから空港へ・・・・

この空港は、よく使っていますが、空活に来たのは初めて・・・・

空活始めということで、逆行気味でしたが、まずはANA (お気に入りの航空会社)を撮ってから、別のターミナルへ移動・・・・

かなり絞って、富士山とB787 (ドリームライナー)・・・・

今日の最大のお目当ては、ルフトハンザドイツ航空のB747・・・・。もはや旅客機としては絶滅危惧種ですが、ちゃんと飛んできたくれました・・・・。やはりでかい・・・・。しかもレトロ塗装機でした・・・・

この後、再び別ターミナルへ移動して、順光側からで撮影開始・・・・

うまくスカイツリーとからんでくれましたよ・・・・。にわかの素人写真ですが、何となくいい感じで撮れたかな・・・・

B747以外にもたくさんたくさん撮りました・・・・。関西では観ることができなかった海外の航空会社の飛行機をたくさん観ることできて実に充実した一日でした・・・・

さて、管制無線を聞くのに、IC-R6を使っていますが、有線のイヤホンを使うと、カメラのストラップと干渉して鬱陶しいので、Bluetoothを導入したことを以前記事にしました。ただ、小型化を優先したため、Bluetoothの発信機をかなり小さい安物にしたので、酷いくらいにノイズが乗って、使い物になりません。それで、少し値段の高いものを入手して、今日デビュー戦でした・・・・

eppfun AK3040C MAX APTX-Adaptive Bluetooth 5.3 トランスミッター

左が極めて安物、右が少しだけ高いもの・・・・

↑旧タイプ、↓今回導入したもの・・・・

少し受信機が大きくなりましたが、ノイズがかなり減って、実用に耐えられるものとなりました・・・・

*昨日の朝の北海道は朝が−23度くらい、羽田近くでは10度はありましたから、気温差が30度。相対的に気温が感じるので、暑いと感じるんです。それで羽田空港にいる時に、アルターを脱いで2枚(T−シャツと長袖シャツ)で過ごしてたら、本気の風邪を引きました。関東とはいえ、真冬に2枚で過ごしてたら、風邪引いて当然ですよね・・・・

with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR

椎間板ヘルニア・・・・

先々週から腰がずっと痛くて痛くて・・・・

椎間板ヘルニアでした・・・・。ぎっくり腰はくせになっているのですが、今回の痛みはこれまでとは違って、どうもおかしい。腰が原因ではなくて、実は内蔵が原因なのでは?と不安になりましたが、診てもらったら、椎間板ヘルニアでした・・・・。首もなんですが・・・・

さて、飛行機を見に行く時には、エアバンドを聞いています。フライトレーダーがあれば、困ることはないのですが、管制無線をきいていると、色んな情報が入ってくるので、何となくいつも聞いています・・・・

デフォルトは↑のような感じで、元々付いていたアンテナを取り付けて、イヤホンで聞いていました。
カメラ機材を斜め掛けにしているので、イヤホンとストラップが干渉して、イヤホンがよく外れていました。

で、少し前からその対策として、Bluetoothの発信機を受信機に取り付けて、片耳のBluetoothイヤホンに飛ばしていました。こうすることで、干渉することがなくなります。それでせっかくなので、もう少し遊んでみようということで、アンテナを変えてみました・・・・・小型化しただけですが・・・・
空港から離れたところで聞くなら、長いアンテナの方がよいのですが、基本的には空港(またはその周辺)でしか使わないので、これで十分かな・・・・

ちなみに、音楽を聴くのは有線です。Bluetoothのタイプは、高価なものでも話にならないですね・・・・(なぜみんなこれを使うのか疑問です)

with Nikon Z9 + Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S

少しだけ・・・・

昨日の疲れが残っていたので、休養しようかと思いましたが、晴れ間が見えていたので、少しだけ鳥見へ・・・・

風が強い日でしたね・・・・。少しだけ冬に近づいたかな・・・・

with Nikon Z9 + Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S

3-1=2・・・・

5時前に家を出て、30分ほどかけて駅まで歩いて、その後乗り継いで乗り継いで・・・・

昨日の昼前にたまたまフライトレーダーを見ていたら、1機飛んできていることに気がつきました。2機いることは知っていたので、3機揃う!ので、行こうかと考えましたが、家に機材を取りに帰り、空港へ向かっている最中に飛ばれたら元も子もないと思い、ぐっと我慢し、今日見に行ってきました。1機は昨夕帰ってしまいましたが、2機が残っていてくれました・・・・

B787の部品を運ぶだけの、世界に4機だけの飛行機「ドリームリフター(Boeing 747-409(LCF) Dreamlifter)」・・・・

↑は「N781BA」・・・・

2機(手前「N781BA」と奥「N708BA」)の並びも・・・・

ものすごい強風でしたが、しっかりと飛行機を観て遊んでおりました・・・・

「アマゾン・エア Boeing 767-300 (N1619A)」・・・・。これ以外にもカーゴがたくさん駐機していて、普段観ない飛行機を観ることができて嬉しかった・・・・

これ以外にもたくさん撮りましたが、疲れたので、残りは後日・・・・

with Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR

鳥見後空活の日・・・・

愛想のよいカワセミ君が遊んでくれました・・・・

10時前に撤収して、空港へ・・・・

スタアラ塗装のANA機・・・・(JA614A, B767-300ER)・・・・

with Nikon Z9 + Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S & Nikon D500 + Nikon AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR

思案・模索中・・・・

昨日から原因不明の腰痛で、痛み止めを飲んでしのいでおりました・・・・

撮影画像を現像するまでの流れは、

1. 画像をMacに取り込む
2. Photo Mechanic Plusで取捨選択(現像に回す画像は星5をつける)
3. Capture Oneで星5をつけた画像を取り込み、現像する

という感じです。「Photo Mechanic Plus」が実に優秀で、1000枚を超えるraw画像でも、全くストレス無く閲覧できますし、メタデータを現像ソフトへ受け渡しできるので、とにかく画像の選別にこのソフトがなければやる気になれません。

このソフトを購入した時は、買い切りで150ドルでした。先日、このソフトのサイトを見ると、サブスクになっていて、価格がびっくりするくらいに上がっていました。

Screenshot

買い切りも驚きの価格アップ・・・・

Screenshot

さすがにえげつな過ぎる・・・・。とはいえ、raw画像を現像ソフトに読み込んで、取捨選択をするという愚行に走るわけにもいきません・・・・

Screenshot

ちなみに「Photo Mechanic Plus」の画面は↑のような感じ。画像をクリックすると、拡大表示されます。これに似たソフトで、raw画像をさくさく閲覧できるものを探していたところ、「FastRawViewer」というソフトを見つけました。

Screenshot

FastRawViewer」の画面は↑のような感じ。少し前から無料お試し期間を利用して、色々といじっていました。「Photo Mechanic Plus」に比べると、ちょいとインターフェイスがださいし、「Photo Mechanic Plus」に慣れているので、今一つやりにくいなと感じながらも、続けて使っていると、それなりに使えそうな感触を得ました。

Screenshot

で、ブラックフライデーで安くなっていたので、思い切って購入・・・・。このソフト、基本的にはたくさんのショートカットを覚えないと、さっさと画像の選別ができないのですが、「TourBox」に割り当てをすると、ボタン一つで動いてくれるので、その面倒さはクリアできました。

Photo Mechanic Plus」の早さは、raw画像をそのまま読み込んでいるのではなく、その中に含まれるjpegのデータを読み込んでいるからです。その意味では、新しいカメラが出ても、現像ソフトのようにそのカメラに対応するアップデートがないと使えないということは無さそうですので、当面は使えそうです。
しかし、OSがアップデートして、現行のヴァージョンが対応しなくなった場合に困るので、今回買ってみたということです。ただ、未だに「FastRawViewer」のインターフェイスに慣れないですし、ひょっとすると、将来的には無印の「Photo Mechanic」のサブスクにするかもしれません。

「Photo Mechanic」は実によいソフトで、現像の話になった時にお勧めしていたのですが、この価格では是非導入してくださいとは言えなくなりました。とはいえ、大量のraw画像を現像ソフトに読み込んで、取捨選択をするというのは、あまりにも作業効率が悪いので、現像前の画像選択にこういったビューワーを使うのは、決して無駄なことだとは思いませんし、そこにお金を払うのも無駄とは全く思いません。「Photo Mechanic」をお勧めすると、たかがビューワーに100ドル(無印の場合)も払えるかと何度も言われました。でも機材を買うのに、もっと支払ってますよね、それに比べたら大した金額ではないのでは?と思います。数枚の画像の現像であれば必要ありませんが、野鳥撮影をしていると、大量に撮影することが多いので、無駄ではないと思います・・・・

with Nikon Z9 + Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S

少しだけ・・・・

どんより曇りかと思っていましたが、光りが見えたので、少しだけ鳥見へ・・・・

晴れ間が見えているのに、小雨が降ったり止んだりという変なお天気でした・・・・。10時くらいにどんより曇ってきたので、撤収しました・・・・

with Nikon Z9 + Nikon NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S

MENU