休み→泥酔→寝る・・・・、そんな日・・・・

アオアシシギオナガNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR立喰いうどん

昨夜帰ってきた時に雪がちらついていたのですが、やはり朝起きるとしっかり積もっていました。雪カワセミといきたかったのですが、牡丹雪が思い切り降っていて、家を出るのが億劫になり、とりあえず家を出て近くのコンビニでビールをゲット・・・・。家に戻って雪見酒開始・・・・(^^)

明るい内から飲むとよく回り、ビールに引き続き、スコットランド産の飲料用エタノールを飲み始め、それなりに泥酔して、朝寝→昼寝としっかりして夕方に・・・・(^^)

ということで、今日は撮影には行っておりません。

まず、先週金曜日は出張で東京へ・・・・。昼の間は仕事してるふりをして体力温存。すべてをその後の夜に注ぎ込むという用意周到かつ計画的な力の使い方をしてしまった・・・・。

夕食は、貝柱のミニかき揚げと春菊天そば・・・・

20150130_01

その後飲みに行ったのですが、ラフロイグをしこたま飲みました・・・・(^^)。おかげで次の日の昼過ぎまで身体からラフロイグ臭が漂っていて閉口しました・・・・(^^;;;;

かなり酒臭かったので、フィールドへの移動の電車も、出来るだけ乗客の少ない車両に乗っておりました・・・・。ウィスキーを飲んでも日本酒のように臭いは残らないのですが、アイラ産のシングルモルトはピート香が強いせいか、独特の臭いが残りますね。特にラフロイグはそれが強い・・・・(^^)

さて、フィールドに着いて、探鳥開始・・・・

20150131_100

キアシシギがいました。逆光でかつズームレンズだったので、写りが今一つ・・・・

今回の目的はオナガ・・・・

20150131_01

こちらも今一つな写り・・・・。それでもやっと撮れてホッとしました。鳴き声が汚いということでしたが、あまり気にならなかったです。

このフィールドで地元にバーダーさんにオナガを探しているといって、出没しそうなところを教えてもらったのですが、その時に、

関西にはオナガがいなくて・・・・

と話すと、

こちらではケリが珍しいんですよ

とのことでした・・・・

さて、この日の夕食は、

20150131_1000

春菊天そば・・・・。これを食べるの2回目ですが、前回食べた時より春菊天がデカかった・・・・(^^)。関西では珍しいので、とりあえず関東に行ったら食べてしまいますね・・・・

この後ちょっと飲んで、新幹線で帰ってきました・・・・

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR

コミミズクNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

『仕事してるふり』をちょっと早めに切り上げて、ニコンのサービスセンターへ・・・・。イメージセンサーのクリーニングをしてもらいました・・・・。サービスセンター内をうろうろしていると、新しい『AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR』が展示してありました。お店の人に話しを聞くと、試し撮りしてよいとのことで、ちょっと触らせてもらいました。とりあえず、軽い!三脚座は別売とのことですが、いらんかもしれんな・・・・(^^)

20150124_19

明日は始発の新幹線に乗らないといかんのですが、バスが走っていない時間に家を出なくてはならず、タクシーの予約をと電話しました。しかし、今晩雪が積もるかもしれんので、予約は受け付けてないとのこと・・・・

ま、仕事はどうでもよくて、肝心なのはその後飲みに行くことなので、それまでに現地に着ければよいのです・・・・(^^)

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

腰が痛い・・・・

カワウNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

このところ、デスクワークが多いせいか、昨日から腰が痛みます・・・・。柔らかいところに座ってるとすぐに痛くなるので、出来るだけ硬いところに座るようにしているのですが・・・・

20131102_205

エイのひれをあてにビール飲みたいな・・・・

今朝は雨が降っていましたが、帰る頃にはやんでくれ、いい感じの気温になりました・・・・(^^)

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

かやくご飯セット・・・・

シメツグミルリビタキNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR立喰いうどん

今日はこの冬にまだ撮影していない野鳥を求めて、ちょいと南へ・・・・

20150125_104

愛想のよいつぐみん・・・・

20150125_201

 

シメ子さんが一生懸命に食事してはりました・・・・(^^)。ツグミが近くにいても気にならないようでした・・・・

20150125_36

今期初撮影のルリビタキ君・・・・(^^)

20150125_37

フィールドに向かう途中で食べた朝ご飯の『かやくご飯セット』(きつねうどんにしましたよ・・・・)

20150125_1000

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

待ち時間・・・・

コミミズクNikon D4Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

10時過ぎにフィールドへ・・・・。晴れていたので、飛ぶのは遅いだろうと予想していましたが、やはりそうでした。感度をそれなりに上げなくてはいけない時間帯になって飛んでくれました・・・・

20150124_29

 

すぐ目の前にも留まってくれました・・・・

20150124_46

with Nikon D4 + Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR